*

「工場の祭典」が今年も新潟・燕三条で開催中

公開日: : 最終更新日:2017/10/01 アート, 南魚沼・新潟

さて、今年も「工場の祭典」フェスティバルの時期がやってきましたね。もうご存知ですよね、新潟県燕三条地域に集積する中小企業がそろってその技術や職人を紹介する一大イベントだ。普段は見ることのできない工場の奥深くまで探検できるだけでなく、実際にモノに見て触って体験できる貴重な機会となるだろう。以下は僕が以前に訪れた際の簡単なレポートだが、その後毎年毎年スケールを拡大し、いまではずいぶんと大きなイベントにまで成長している。今年行かれる方、ぜひ楽しんできて!

 

———————-

今週末、新潟県の燕三条で「工場の祭典:Factory Festival」が開催中だ。去年初めて開催され多くの注目と来場者を集めたイベントで、僕はもちろん去年行って来ましたよ!

「燕三条 工場の祭典」は、10月2日から5日までの4日間、金属加工の産地、新潟県燕三条地域で一斉に開放されるイベントです。さまざまな工場を訪れ、ものづくりを体感できるこの祭典。普段はとじられている工場の中で、職人たちの手業を直接みて、彼らと対話し、ワークショップに参加することもできます。そんなものづくりの内側は、きっと多くの人に新しい発見をもたらすことでしょう。職人たちのものづくりにかける思いや誇りがつまった燕三条の工場を巡る旅に、ぜひ足をお運びください。

 

kouba1

kouba2

kouba3

 

普段は公開していない工場の奥深くまで見学でき、しかも職人さん自らが技術や加工プロセスについて説明してくれるばかりか、その場で体験までできちゃうという、好きな人にはたまらない企画です。もちろん僕はそういうのが大好きなもんだから、昨年は朝から晩まで一日中楽しんできたことは言うまでもあるまい。今年も継続して開催されたというのが嬉しい限りだ。

 

ちなみに、燕三条といえば銀食器の生産地として歴史的には名が通っている。小中学校の教科書でそう習った記憶がある人も多いだろう。しかし近年はむしろ、初代iPod の鏡面仕上げを実現した研磨加工技術の高さとして知られている(参考記事:『iPod』を支えた日本の職人技)。食器に包丁に爪切りといった伝統的な製品に加え、こうした磨きの技術が蓄積されていることがこの地域の特色であり、かつ今回の「工場の祭典」でも間近に見ることができるものなのだ。

 

思わずお土産に買いたくなるグッズも盛り沢山だったのだが、やはり一番のオススメはビアタンブラーということで、僕も昨年ちゃんと買って帰りましたよ。下の写真、よなよなビール達に隠れてしまっているが、奥に見えるのがマイ・タンブラーだ。

yona-yona-beer

 

今では毎回欠かさず使うほど馴染んでいるのだが、この泡立ちのよさに保温力の高さ、そして何よりもこの磨き仕上げの美しさ!美味しいビールを飲もうと思ったら、缶のまま飲むなんてもってのほか。グラスもいいんだけど、タンブラーはもっとずっといいぞ。美味しく美しく、ビールを飲もうじゃないか。

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

そして誰もいなくなった東京|中野正貴の TOKYO NOBODY の世界

緊急事態宣言が発令され、そして街から人が消えた。以下の写真は新宿駅南口、いつもならどの時間帯でも人混

記事を読む

sakeno jin 2014

新潟の冬、日本酒の冬、「酒の陣」へいざ出陣

ご存知のように新潟は全国指折りの酒処。県全体で90を超える蔵が今も酒を造り続けており、この数は都道府

記事を読む

カブトムシと祭りと日本の夏

ままま、マジですかっ!家の裏でカブトムシを発見しました!いやぁ、カブトムシってデパート以外にもちゃん

記事を読む

美女と稲刈り:魚沼産コシヒカリ、新米できました

さてさて収獲の秋、味覚の秋、そして食欲の秋。今年も魚沼産のコシヒカリの新米ができましたよっ!以前に「

記事を読む

伊藤若冲生誕300年|今年またこの天才絵師に注目が集まる

昨年末に「伊藤若冲と京の美術」展を見に行ったばかりだというのに、今度は東京ミッドタウンのサントリー美

記事を読む

上野公園に3時間の大行列|伊藤若冲展に行ってきた

「生誕300年記念の伊藤若冲展に行こう」と書いてから早一ヶ月。今回の若冲展もいよいよ明日5/24(火

記事を読む

bijotabi winter hakkaisan

君は南魚沼の美女を見たか?市の公式観光パンフレット美女旅が話題に

「国際大学(IUJ)の紹介:ロケーション」で書いたように、本学がキャンパスを構えるのが新潟県南魚沼市

記事を読む

南魚沼の春:桜と山菜ところどころ雪

「南魚沼は今が桜満開」で書いたように、南魚沼の地で桜が開花したのが4月の中旬のこと。東京に比べてずい

記事を読む

美術アークションに参加してみた|ついに現代アート作品を購入!?

現代アートを買おうと思いたち、ひとめぼれした作品を衝動買いしてしまった、という経験をおもちの方はあま

記事を読む

新潟を代表する日本酒・朝日酒造「久保田」の萬寿/翠寿/紅寿/千寿をとことん味わう

ご存じのように、新潟は日本を代表する酒の産地であり、米と水の美味さが相まって「端麗辛口」と呼ばれる味

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑