今さらだけど、新海誠監督の新作アニメ映画『君の名は。』がものすごくよかった
公開日:
:
最終更新日:2016/09/10
オススメ番組・映画・ドラマ
新海誠の最新作『君の名は。』が大ヒット上映中という以下のニュース記事。
僕自身も先日映画館で見てきたばかりなのだが、各方面で絶賛されているように確かにとても素敵な作品だった。たかが怪獣映画だろと思いながら見に行った『シン・ゴジラ』の面白さに衝撃を受けて帰ってきたのも束の間、今度はしょせんアニメ映画だろとどこかでナメてかかって本当にすみません。『君の名は。』とってもすばらしい映画でした。
そんな新海誠氏が、本日のNHK-Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」に登場するというのだから、これはぜひ視聴せねばなるまい。ご存知の方も多いと思うが、この番組は一人がもうひとりの対談相手を指名するというものであり、分野は異なれども以前から関心を持っている人が選ばれることが多い。そして今回、新海誠がインタビュー相手としたのが、芥川賞作家・川上未映子だったのである。
思春期の心情を繊細に描くアニメで若者の支持を集める新海誠。文体を駆使し登場人物の心理をえぐる小説を書き続ける川上未映子。表現者2人が、互いの創作の秘密に迫る。仕事の合間に何気なく読み始め、川上の小説にはまったという新海。自分の作品同様、少年少女の心理に深く入り込んだ小説世界にひかれたといい、川上にその創造の原点を問う。一方、幼少時代「死」についてたびたび考え、おびえていたことが自らの原点と語る川上は、新海の仕事場を訪ねアニメ制作の様子を見学。勤めていた会社を退職し、デビュー作品を制作したという新海の、表現に対する情熱を聞き出してゆく。
上記の番組紹介からも見て取れるように、川上作品を愛読してきたからこそ、新海は今回の相手に彼女を選んだのである。対談は二人だけで展開し、その他余計なインタビュワーなどは介在しない。だからこそこの番組がとてもユニークなものとして、興味ある二人の場合には僕も欠かさずに視聴しているのだ。今回のアニメーション作家・新海誠と、作家・詩人の川上未映子の対談は、とても面白い組み合わせだと思う。ぜひ本日の放送を楽しみにしたい。
Amazon Campaign

関連記事
-
-
WOWOWの「連続ドラマW」シリーズが面白い:大人におすすめの本格的社会派ドラマ
【速報】「『下町ロケット』含めたWOWOW「連続ドラマW」が無料で視聴可能|Amazonプライム・ビ
-
-
父親の経済力と母親の狂気で決まる中学受験|異端の問題作『二月の勝者』がおもしろい
激変する受験界に舞い降りた、最強にして最悪のスーパー塾講師を主人公に据えたドラマ『二月の勝者』がいよ
-
-
越後長岡藩の熱い夏|最後のサムライの夢の跡
新潟の長岡はこの夏おおいに盛り上がってます。一つ目の理由は、なんといっても映画『峠』がついに公開され
-
-
横山秀夫の警察小説の傑作長編『64』が、NHKドラマとして本日スタート
横山秀夫が警察署を舞台にして描く傑作長編『64』。それが本日から全5話のドラマとしてNHKで放送され
-
-
NHK「浦沢直樹の漫勉」シーズン3いよいよスタート|漫画家たちの魂を込めた執筆
「浦沢直樹の漫勉」に新たなシーズンがやってきた なんと、あのNHKの番組「浦沢直樹の漫勉」が、新た
-
-
将棋名人がAIに負けた日|人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?
いま、将棋がめちゃくちゃ面白い。藤井聡太という若き天才プロ棋士が、長い歴史を誇る将棋の記録を次々と塗
-
-
圧倒的ユニークな視点でつくるアカデミック・エンタテインメント|NHK「ろんぶ~ん」が面白い
先日まで、4週連続で放送されたNHK番組「ろんぶ~ん」、ご覧になりましたか? これは以前にも放送され
-
-
WOWOW連続ドラマのもうひとつの新作『贖罪の奏鳴曲』、本日スタート
さて、WOWOW「連続ドラマW」シリーズの最新作『翳りゆく夏』が先週放送開始となったばかりだというの
-
-
聖の青春|天才・羽生善治を追いつめた伝説の怪童・村山聖
日本の将棋史上最高のプロ棋士・羽生善治の名前を知らぬ人は少ないだろう。だが、「東の羽生、西の村山」と
-
-
植物はスゴい!と語る山田孝之がもっとスゴかった
先日放送されたNHK-Eテレの「植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之」をご覧になっただろうか?タイト