*

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

公開日: : 最終更新日:2023/02/09 オススメ書籍, オススメ漫画

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる「作者の意図は?」といった問いが。だいたい、なんでお前(問題作成者)が勝手に作者の気持ちを代弁してんねん!? という反発に始まり、設定された「正解」だって、それ作者に許可とったんかい!?という怒りも含め、もうなにからなにまで、相性が合わないんである、あの設問形式に。

長いことそう思っていたんだけど、ついに納得いく理由を見つけたよ!それがこの岸田奈美「難関中学の入試問題の原作者になったけど設問が解けない理由を考えて、編集者にたどり着いた」だ。受験界最難関の筑波大学附属駒場中学校 の入試で自分のエッセイが採用された岸田奈美が、その問いに答えたところ見事に全滅し、なぜこんなことが起きたのを探る実体験が生々しく響く。

しかし、いつものとおり軽妙洒脱に書かれた岸田奈美のこのエントリだが、ここには実に深い教訓が隠されていると思う。とくに今回の結論と言ってよい、「そうか。国語の問題で本当に問われているのは、作者の意図なんかではないのだ。編集者の視点だ。」というメッセージは、こうした国語の問いにまさに向き合う受験生たちこそが知っておくべきことであり、恐らくはほとんどが知らない事実なのではないだろうか。だって、そんなん、僕が受験生だったあの昔に教えて欲しかったわ~、というものなのだから。

いずれにしろ、相変わらず岸田奈美の文章はおもしろい。明るく軽くユーモアに溢れ、それでいて真面目な話題や重たいテーマも自由自在に扱える。さらには、こんなにも気持ちの良い(ときどきライトな大阪弁が入る)文章というのもなかなかないように思う。前にもおすすめしたけど、改めて声を大にして言いたい、僕は岸田奈美の奔放でヤンチャで愛情に満ちた文章が大好きなんだよ!

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

連邦最高裁判事9人が形づくるアメリカの歴史

下の写真がアメリカ連邦最高裁判所だ。各種ニュース等での報道の通り、今回はこの最高裁が、これまで人工妊

記事を読む

艶やかに美しく|魅惑の文房具ガラスペンの世界

ガラスペンってご存知ですか? 僕自身つい最近まで知らなかったし、ましてや使ったことはおろか、触ったこ

記事を読む

ラグビー日本代表が強くなった理由|エディー・ジョーンズのコーチング

冬のスポーツ風物詩と言えば、箱根駅伝に加えて高校サッカー、そして大学ラグビーである。そんなラグビーの

記事を読む

誰も教えてくれない、科研費に採択されるコツを公開|研究費獲得に向けた戦略的視点

また今年も科学研究費助成事業(科研費)の締切が近づいてきた。今月から来月にかけては、日本にいる数多く

記事を読む

将棋の子|奨励会年齢制限と脱サラ棋士のプロ編入という奇跡の実話

映画『泣き虫しょったんの奇跡』が公開されている。まだ観ていないのだが、もちろんこの実話はとてつもなく

記事を読む

kuzushi shougi

最年少プロ棋士・藤井聡太とAI将棋の時代|人工知能が切り拓く新たな地平

ついにストップした藤井聡太四段の連勝記録。しかし、史上最年少でプロ棋士となってから、これまで29連勝

記事を読む

japanese dictionaries 1

学校で教えて欲しいおすすめ国語辞典の選び方・使い方・遊び方:複数の辞書を比較して使い分けよう

ベストセラーかつロングセラーの3冊の定番国語辞典 数多く存在する国語辞典の中から最初の一冊を選ぶな

記事を読む

アメリカ大統領選挙まであと数日|敗者の演説で振り返るステーツマンシップ

ヒラリー・クリントンとドナルド・トランプの、泥仕合のまま迎えることとなりそうな米国大統領選挙。8年前

記事を読む

【再掲】今年の3月14日は世紀に一度のパイの日だった

すでにご存知の通り、3月14日といえばホワイトデー、ではなくて「パイの日」と答えるのが大正解である。

記事を読む

ニッポンの国宝と景観を守る:外国人だけが知っている美しい日本

昨日書いた「キューバに行くなら今が最後のチャンス」の中で、この国の文化と歴史が色濃く残っているうちに

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑