NHK「浦沢直樹の漫勉」がおもしろい|シーズン1『ゴルゴ13』さいとう・たかを編
公開日:
:
最終更新日:2016/07/01
オススメ漫画, オススメ番組・映画・ドラマ
先日「NHK「浦沢直樹の漫勉」がおもしろい|シーズン1「東村アキコ」編」で書いたように、現代の人気漫画家の創作に密着したドキュメンタリー番組を大変興味深く視聴した。いま話題の東村アキコを取り上げた第一回に始まり、誰もが知ってる『ゴルゴ13』の作者さいとうたかをが最終回を飾った。
これがまた無茶苦茶おもしろかったのである。何しろ、さいとう・たかを本人がデューク東郷を描くまさにその様子が撮影されているのである。これだけ長期連載が続く『ゴルゴ13』という作品に対しては、ご存じのように様々な都市伝説が存在する。さいとうたかをはもう生きていない、とか。その後もプロダクションが創作を続けている、とか。それが、この放送ではさいとうたかを本人の手で、まさにゴルゴが生まれるその瞬間を捉えているのである。すごい!
下書きをせずにいきなり描き始めるさいとう・たかを。そうすることで絵に迫力が宿るのだという。ベテランにしかできない熟練のスキルだろうが、その鬼気迫る迫力があるからこそ今も愛され、読み続けられる人気作品となっているのだろう。『ゴルゴ13』という不朽の名作を、この冬休みにあらためて最初から読み返そうと思わせてくれた珠玉のドキュメントであった。NHK「浦沢直樹の漫勉」は、さいとう・たかを編も含めた全4回のシリーズを年始に再放送予定なので、本放送を見逃した方は今回の機会をどうぞ忘れなく。
Amazon Campaign

関連記事
-
-
中央アジアとシルクロードを舞台にしたおすすめの漫画『乙嫁語り』の細かい描写が素晴らしい
ついに出ましたね、『乙嫁語り』最新第8巻。今回はパリヤさんの結婚物語。いやぁ今回も楽しく読ませて頂い
-
-
大ヒット『英国一家、日本を食べる』がなんとNHKでアニメ化|初回放送が予想以上におもしろかった
ちょっと前に『英国一家、日本を食べる』という本が、その続編「ますます食べる」も含めて大きな話題となっ
-
-
WOWOWおすすめの「連続ドラマW」最新作|あの『沈まぬ太陽』がいよいよスタート
ついに始まった超大作ドラマ ついに、いよいよ、待ちに待った、あのドラマがいよいよ始まるぞ。それはも
-
-
人の想いこそが永遠に不滅|キャラクター論で読み解く『鬼滅の刃』
漫画発行部数は一億冊を優に超え、まさに国民的ドラマとなった『鬼滅の刃』。その原作自体は23巻をもって
-
-
横山秀夫の警察小説の傑作長編『64』が、NHKドラマとして本日スタート
横山秀夫が警察署を舞台にして描く傑作長編『64』。それが本日から全5話のドラマとしてNHKで放送され
-
-
おすすめKindleコミック『ナナのリテラシー』に待望の第2巻が登場!漫画家・鈴木みそはキンドル界のスーパースター
鈴木みそという名前の漫画家が一体全体どれくらい知られているのか、コミックに詳しくない僕には未だよく分
-
-
WOWOWのおすすめ人気連続ドラマWシリーズ、5月の新作「テミスの求刑」本日スタート
今や質の高いテレビドラマを見ようと思ったら、民放などではなく絶対にWOWOWなのである。とくにおすす
-
-
レギュラー化決定NHKの新番組「ろんぶ~ん」は最高のアカデミック・エンターテインメント
さて先週から始まったNHK-Eテレの新番組「ろんぶ~ん」をご覧になりましたか?これは以前に一度だけ試
-
-
おすすめKindleコミック『幽麗塔』(原作は『幽霊塔』):この漫画の売り方と売れ方がすごい
これまで漫画を読むこともそれほど多くなかった僕だが、「Amazonキンドルが広げたコミック市場:ふだ
-
-
WOWOWの「連続ドラマW」シリーズが面白い:大人におすすめの本格的社会派ドラマ
【速報】「『下町ロケット』含めたWOWOW「連続ドラマW」が無料で視聴可能|Amazonプライム・ビ