Amazon.com の勢いが止まらない|サイバーマンデーで過去最高売上を記録
株価上昇が続くアメリカ経済の中でも、Amazon.com の勢いはひときわ目を引く。下のグラフを見れば明らかなように、あぁあの時買っておけばという大勢の人たちに加え、あぁあの時売らなければよかったと溜息をつく人も多数いることだろう。

しかしながら、ひょっとすると Amazon.com の躍進はまだ始まったばかりで、今後さらに成長を続けていくのかも知れない。であるならば、もしかすると今が買い時だったりするのでは、と思わざるを得ない。もちろんその正解は今後数年を経てみないと分からないのだが、そう感じさせるほどに、Amazon.com の拡大がものすごいのである。
例えば、アメリカの小売業界では、サンクス・ギビングから始まるセールが非常に重要な意味を持つのだが、ここでも Amazon.com は今年、過去最高の売上を記録したとのことだ。先日発表されたプレスリリースでは、”This Cyber Monday was the Single Biggest Shopping Day Ever, Surpassing Prime Day for the Most Products Ordered Worldwide” と表現されうように、これまでの同社最高記録だった今年の Prime Day セールを塗り替えるほどだったようだ。
ひるがえって日本においては、今がまさにその「サイバーマンデー」セール真最中で、本日がその最終日に当たる。サンクス・ギビングもブラックフライデーもサイバーマンデーもなかった日本だが、いつの間にかハロウィンがイベントとして定着したように、このサイバーマンデー・セールは年末特大セールとして今後当たり前となっていくのかも知れない。そうであるならば、やっぱり Amazon.com の成長はまだまだこれからさらに続くのではないだろうか。
Amazon Campaign
関連記事
-
-
アメリカと日本と国際養子縁組
先日のTBSの番組「女児はなぜアメリカへ行ったのか?国際養子縁組を考える」を観た。 豊かな社会とは
-
-
【TEDトーク】モニカ・ルインスキーとネットいじめ|彼女が見つけた適切な関係
モニカ・ルインスキーという名前を久しぶりに聞いた。といっても、その名を記憶しているのは、ある程度の年
-
-
おすすめPC・スマホ周辺機器|Anker製品のクオリティが圧倒的に素晴らしい
Amazon の「春のタイムセール祭り」、いよいよ本日が最終日。
-
-
起業家視点の戦略的ボードゲーム「カタンの開拓者たち」|世界的ベストセラーがシリコンバレーで盛り上がる
今年の冬休みこそボードゲームを楽しもう ことしもまた冬休みが近づいてきた。クリスマスや正月休暇を、
-
-
冬休みにおすすめの人気ボードゲームランキング:「カタンの開拓者たち」「カルカソンヌ」「ドミニオン」を遊び倒そう
みんなで楽しめる、おすすめボードゲーム3選 以前に「宣教師のアニキの家で『カタンの開拓者たち』には
-
-
日本のクラフトビール革命|ヤッホーブルーイング自慢のIPA「インドの青鬼」がクセになるほど美味い!
日本でも始まったクラフトビール革命 この夏、日本ではますますクラフトビールを飲む人が増えているよう
-
-
将棋・渡辺明と囲碁・井山裕太の名人対談|天才的頭脳とAI的息苦しさ
さて、将棋と囲碁、それぞれの2020年賞金ランキングが以下のように出そろった。 日本将棋マ
-
-
2023年ニューヨークタイムズ紙が選ぶ世界で行くべき52ヶ所
毎年恒例、ニューヨークタイムズ紙が選ぶ、今年訪れたい世界の都市52ヶ所。2023年のリストはこちらの
-
-
データと恋愛とバレンタインデー
バレンタインデーの週末、みなさまいかがお過ごし予定でしょうか?昨年「バレンタインの統計学と経済学」で
-
-
錦織圭の全豪オープンテニス準々決勝|対ジョコビッチ戦の敗戦をデータで振り返る
先日「錦織圭の全豪オープンテニスをデータ観戦しながら応援しよう|IBMのSLAMTRACKERが面白

