ジョジョの奇妙な原画展|荒木飛呂彦の冒険
公開日:
:
アート
この夏最大の注目とも言えるべきイベント、「荒木飛呂彦原画展JOJO-冒険の波紋」がいよいよ始まるぞオォ!史上空前の<JOJO>の祭典であり、ファンなら絶対に見逃せない内容だ。
1987年から連載が開始した『ジョジョの奇妙な冒険』。本作はその歴史と共に、作品そのものはもちろんのこと、その世界観や影響力が波紋のように拡がり続けています。本展では、初公開を含む豊富な原画や関係資料をもとに、多角的かつ斬新な手法を取り入れた展示で展開する<JOJO>の祭典となります。
ジョジョが誕生してから早30年、その歴史を振り返り、主人公とライバルの宿命と因縁に改めて迫る。荒木飛呂彦のカラフルな原画を目の前に、ひかれあう個性的なスタンド使い達の競演と、「ジョジョ立ち」と称される印象的なポージング、そして圧倒的なバトルシーンを体感できる本作品展では、唯一絶対無二の経験ができるはず。
ちなみに本展覧会は、完全日時指定でのチケット販売のみとなっており、当日ぶらりと立ち寄れるものではない。すでに初めの二週間の週末はすべて満席となっており、興味があるなら早めの予約が必要だ。こんな機会めったにないのだから、絶対に行こうじゃないか。
また、作者・荒木飛呂彦の創作の現場や背景についてもっと知ることができる、こちらの一冊『荒木飛呂彦の漫画術』は、ぜひ展覧会鑑賞前に読んでおくことを強くおすすめしたい。彼がどのようにしてジョジョやその他のキャラクターを生み出したのか、そしてどう彼らを成長させていったのか、といった秘密が、ここまで明かしていいのか、といったほど生々しく明かされている。その理由を荒木は後に続く若手漫画家のためにと話しており、その気持ちに感謝しつつぜひご一読を。非常におすすめの一冊です。
Amazon Campaign
関連記事
-
アートは小説よりも奇なり:盗作と贋作の歴史、美術ノンフィクションが面白い
なんと、僕が好んで読む美術ノンフィクションの傑作が2冊も文庫版として再登場しているではないか。『ギャ
-
2020年の夏は2つのバンクシー展が開催
以前に「オークション落札のバンクシー作品をシュレッダーで刻むという現代アート」と紹介したように、常に
-
生誕300年記念の伊藤若冲展に行こう
さて先日から東京都美術館で始まった「若冲展」。生誕300年を記念した大回顧展ということもあって、NH
-
上野公園に3時間の大行列|伊藤若冲展に行ってきた
「生誕300年記念の伊藤若冲展に行こう」と書いてから早一ヶ月。今回の若冲展もいよいよ明日5/24(火
-
アートで生まれ変わった清津峡渓谷トンネル|越後妻有アート・トリエンナーレ「大地の芸術祭」の舞台へ
9月の連休を皮切りに、これから秋の行楽シーズンがはじまる。もちろん今年はコロナ禍でこれまでと同じよう
-
3年に一度のアートの祭典|越後妻有アートトリエンナーレ「大地の芸術祭」は今週末まで
「今年の夏は「大地の芸術祭」越後妻有アートトリエンナーレへようこそ!」でも紹介したように、今年は三年
-
日本橋コレド「江戸・金魚の涼ナイトアクアリウム」に行ってきた
7月から日本橋コレドで開催されていた「アートアクアリウム2014~江戸・金魚の涼~ナイトアクアリウム
-
最強のトイレがアメリカに上陸。一方の日本では「トイレとうんち」展が大人気
僕はトイレに並々ならぬ関心を持っている。本当に。だから、国連が「11月19日は世界トイレの日」と定め
-
美術アークションに参加してみた|ついに現代アート作品を購入!?
現代アートを買おうと思いたち、ひとめぼれした作品を衝動買いしてしまった、という経験をおもちの方はあま
-
ゾクゾクするほどコワい人間のココロ|「怖い絵展」にもう行きましたか?
アートファン待望の「怖い絵展」が、いよいよ上野の森美術館で始まった。既にご覧になった方もいるだろうが
Amazon Campaign
- PREV
- 経済学と歴史学そして自然実験
- NEXT
- 辞書編纂者・飯間浩明の仕事の流儀プロフェッショナル