2014年の囲碁賞金王・井山裕太|盤上の宇宙と独創の一手
公開日:
:
最終更新日:2015/02/24
ニュース
囲碁の2014年獲得賞金ランキングが確定したというニュース(朝日新聞)。
2014年の囲碁棋士の賞金ランキングがまとまり、1億4千万円余を獲得した井山裕太名人が4年連続の賞金王となった。井山は名人、棋聖、本因坊、碁聖の四冠を防衛し、阿含・桐山杯にも優勝。六冠を保持して史上最高額の1億6千万円超を稼いだ前年には及ばなかったが、3年連続3回目の1億円突破を記録した。
以前「いま囲碁がとんでもなく面白い:弱冠24歳の6冠井山裕太」にも書いた通り、僕はいま以後にとても興味を持っており、ちょっぴりだけどその勉強もしている。現在は4冠となった井山だが、史上初の7冠完全制覇にもっとも近い場所にいることに間違いない。今後ますます目が離せない棋士なのである。
photo credit: Ken Reppart via photopin cc
そんな井山が先日、過去に将棋で7冠独占という偉業を成し遂げた羽生善治と対談したというのだから、どうしてもその内容が気になるではないか。井山の囲碁はときに「盤上の宇宙、独創の一手」と称されるほどに、他者にはまったく見えない世界を見通しているようなのである。そんな井山の「先を読む力」を、歴代最高にして最強の将棋棋士・羽生が訪ねるというのは、どちらのファンにとっても興味深いテーマであろう。
ちなみに僕が以前にテレビ観戦した井山の囲碁戦において、彼の師匠である石井邦生が解説を務めていたのだが、その師匠に「なぜ、この一手なんでしょうねえ」とか「私にも狙いがよく分かりません」と述べさせるのだから、井山の宇宙観はずばぬけて大きく深くそして遠い。ちなみに、この師匠が井山少年を弟子として受入れ、育てていく様がまた素敵なのだ。
石井は井山に、子供らしく元気な碁、恐れを知らない大胆な一手、そういったものをどんどん奨励していったのである。だからこそ今の井山の独創性が育まれたと推測され、実に愛情と信頼の深さを感じる師弟関係と言えるだろう。今年も井山とこの師匠に、ますます注目したい。
Amazon Campaign
関連記事
-
アメリカ連邦最高裁判事9人<ザ・ナイン>が歴史をつくる「この国のかたち」
米連邦最高裁判事ギンズバーグの死去とその後任選びで、目前に控える米国大統領選挙がさらに混沌としてきた
-
出版不況なのに「TikTok売れ」で緊急重版|あの実験的小説の新しい売り方・売れ方
先日紹介した書籍『10代のための読書地図』は、本当におすすめなので、ぜひまだの方には読んでみて欲しい
-
東京五輪と同時開催していた「数学オリンピック」でも日本代表がゴールドメダル|この漫画がスゴい
東京オリンピックが閉会した。日本代表選手が獲得したメダルの数や色に一喜一憂するのは当然かも知れないが
-
スノーピーク初のグランピング施設が三浦半島にオープン
いよいよ夏が近づき、今年はまたキャンプにでも行こうかという話があちこちで聞こえそうなこの時期を狙って
-
将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた
最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、毎度新聞やニュース等でも大々的
-
電子コミックの時代がやってきた:『ナナのリテラシー』が描く漫画業界のビジネスモデル革命
ご存知のように、今ものすごい勢いで電子書籍市場が拡大している。出版業界では今年こそ「本当の電子書籍元
-
100年目の国勢調査|本日の締切おわすれなく
現在実施中の国勢調査は、5年に一度実施される最も重要な統計調査である。日本国内に住んでいるすべての人
-
【応募書類受付中】NASAが宇宙飛行士を新規募集|火星に行く大チャンス
もうご存知と思うが、アメリカの National Aeronautics and Space Adm
-
東京オリンピック野球で導入された変則的決勝トーナメント
東京オリンピックの野球種目は、準々決勝でアメリカを倒し、準決勝で韓国を破った日本が、堂々の決勝進出を
-
中央アジア訪問記:シルクロードの要衝ウズベキスタン
報道の通り、先週から安倍首相がモンゴルおよび中央アジア5ヶ国を訪問している(NHKニュース)。しかし