*

新しい Kindle Paperwhite を4,000円オフのキャンペーン価格で買った|電子書籍専用リーダーはやっぱり快適

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 Kindle, オススメ

長いこと愛用してきた Kindle Paperwhite だが、ついに先月新製品が発売され、しかもそれが現在 キャンペーン価格で4,000円OFFだった ものだから、即効で購入してしまったじゃないか。

 

こちらが、さっそく届いた新型Paperwhite.

2015-07-04 09.21.21

 

大きさは旧型と同じ6インチサイズ。

2015-07-04 09.22.00

 

箱から出してみると、これも以前購入したときとまったく同じなのだが、既に自分のAmazon アカウントとリンクされており、後は Wi-fi に接続するだけですぐにこれまで買った電子書籍を読み始めることが出来る。買ってから読み始めるまでの時間が驚くほど短いのである。

2015-07-04 09.26.36

 

 

旧型と比べて解像度が大幅に高まった新型Paperwhiteは、書籍を読むのも漫画を読むのも快適。なによりも、やはり電子書籍専用端末というのは、本体の軽さ、充電の持ち、そして読書しか出来ないという制約が大変に魅力的であり、これはもうiPad を始めとするタブレットよりもずっと快適な読書体験となるのである。もちろん電子書籍はタブレットでもスマホでも読むことは出来る。ただ、この専用端末があるのとないのとでは大違いであり、僕は出張の際などには必ずこのPaperwhite を持って行くことにしている。

 

kindle-compare-new

 

 

というくらいオススメのKindle新型Paperwhiteが、いまだけ4,000円オフというのは絶対に見逃せないキャンペーンなのではないだろうか。Amazonプライム会員のみを対象とした限定的なセールなのだが、いまからプライム無料体験に申し込むことでも対象者となり得る。また、現在学生であるならば、Amazonプライムのサービスを学生向けに拡充してさらに半年間も無料で利用できる Amazon Student に申し込むのがいいだろう。

 

 

というように、いまならKindle端末が大幅割引で買えるという点でも、Amazonプライム会員になるのは今がベストのタイミングとなっているのだ。

kindle-sale-4000off

 

 

僕自身はアメリカにいた頃からのプライム会員なのだが、配送料や配達日の優遇に加えて、プライム会員向けの様々なキャンペーン等もあって、それ以来ずっと会員サービスを享受している。プライム会員なら30日間無料で、Student 会員なら半年間も無料で体験できるのだから、ぜひ一度このサービスを使ってみてはどうだろうか。Kindle端末を買うならもちろんのこと、買わないにしてもお得度いっぱいのおすすめサービスなのだから。

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

この漫画がすごい『数学ゴールデン』が描く数学オリンピックの世界

Amazon では Kindle 電子書籍の大規模セールをしばしば開催しているが、こうしたキャンペー

記事を読む

今年買って本当に良かったモノ:仕事の生産性を高めるオフィス・アイテム7選

今年もいよいよ年の瀬。この一年、仕事に関連するオフィス・アイテムを色々と買った中で、これは最高!と思

記事を読む

ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所:2015年版

昨年「ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所」で書いたように、同紙では毎年1月

記事を読む

Kindle電子書籍でわくわく読む、角川書店の初心者向け数学シリーズ

今年はますます電子書籍市場の拡大に拍車がかかりそうだ。「2018年には米国と英国で紙書籍を追い抜くか

記事を読む

サッカー監督の戦術と采配|究極のファインプレー

7/6水曜にNHKで「サッカーの園〜究極のワンプレー〜ワンプレーに秘められた極意 サッカーの神髄に迫

記事を読む

iPhone 6 ケースとして超おすすめできる、パワーサポート製エアージャケット

先日、iPhone 5 から iPhone 6 に乗り換えた。最初はサイズが大き過ぎるのではないかと

記事を読む

Kindle電子書籍で手軽に読む、勝負師たちの闘う頭脳と揺れない心

Amazon Kindle で電子書籍を出版している数多くの出版社の中でも、KADOKAWA は最も

記事を読む

マイクロソフト製ワイヤレス・キーボード Sculpt Ergonomic がスゴイ:手首が疲れないおすすめのデザイン

前回「ScanSnapがスゴイ」で書いたように、僕が最近購入した研究室アイテムのうち、ベストは富士通

記事を読む

Kindle電子書籍で手軽に読めるこの漫画がすごい:思わずハマったコミック12選

「電子コミックの時代がやってきた」でも紹介したように、日本ではとくに電子コミックが現在の市場を牽引し

記事を読む

クラウド会計 freee(フリー)で、研究費の経費管理がとことんラクになる

ここ最近話題となることが多かったクラウド会計サービス。各社が相次いで新製品・サービスを投入し、いまア

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑