新しい Kindle Paperwhite を4,000円オフのキャンペーン価格で買った|電子書籍専用リーダーはやっぱり快適
長いこと愛用してきた Kindle Paperwhite だが、ついに先月新製品が発売され、しかもそれが現在 キャンペーン価格で4,000円OFFだった ものだから、即効で購入してしまったじゃないか。
こちらが、さっそく届いた新型Paperwhite.
大きさは旧型と同じ6インチサイズ。
箱から出してみると、これも以前購入したときとまったく同じなのだが、既に自分のAmazon アカウントとリンクされており、後は Wi-fi に接続するだけですぐにこれまで買った電子書籍を読み始めることが出来る。買ってから読み始めるまでの時間が驚くほど短いのである。
旧型と比べて解像度が大幅に高まった新型Paperwhiteは、書籍を読むのも漫画を読むのも快適。なによりも、やはり電子書籍専用端末というのは、本体の軽さ、充電の持ち、そして読書しか出来ないという制約が大変に魅力的であり、これはもうiPad を始めとするタブレットよりもずっと快適な読書体験となるのである。もちろん電子書籍はタブレットでもスマホでも読むことは出来る。ただ、この専用端末があるのとないのとでは大違いであり、僕は出張の際などには必ずこのPaperwhite を持って行くことにしている。
というくらいオススメのKindle新型Paperwhiteが、いまだけ4,000円オフというのは絶対に見逃せないキャンペーンなのではないだろうか。Amazonプライム会員のみを対象とした限定的なセールなのだが、いまからプライム無料体験に申し込むことでも対象者となり得る。また、現在学生であるならば、Amazonプライムのサービスを学生向けに拡充してさらに半年間も無料で利用できる Amazon Student に申し込むのがいいだろう。
というように、いまならKindle端末が大幅割引で買えるという点でも、Amazonプライム会員になるのは今がベストのタイミングとなっているのだ。
僕自身はアメリカにいた頃からのプライム会員なのだが、配送料や配達日の優遇に加えて、プライム会員向けの様々なキャンペーン等もあって、それ以来ずっと会員サービスを享受している。プライム会員なら30日間無料で、Student 会員なら半年間も無料で体験できるのだから、ぜひ一度このサービスを使ってみてはどうだろうか。Kindle端末を買うならもちろんのこと、買わないにしてもお得度いっぱいのおすすめサービスなのだから。
Amazon Campaign

関連記事
-
-
今年買って本当に良かったモノ:仕事の生産性を高めるオフィス・アイテム7選
今年もいよいよ年の瀬。この一年、仕事に関連するオフィス・アイテムを色々と買った中で、これは最高!と思
-
-
秘境・辺境探検家の高野秀行はセンス抜群の海外放浪ノンフィクション作家
世界の秘境・辺境探検家である高野秀行の作品はどれも類例のない傑作ノンフィクションばかりなのだが、本書
-
-
電子書籍で読む写真集|おすすめ4作品
これだけ多くの電子書籍を読むようになり、もう紙の書籍にこだわらなくなった現代において、それでもなお、
-
-
この夏こそ、日本の美味いクラフトビールを飲もう!ヤッホーブルーイングの「インドの青鬼」がいいぞ
「夏本番。今年はぜひ美味しいクラフトビールを飲んでみて」で紹介したように、アメリカのビール市場はこの
-
-
Amazon専属ワインソムリエに直接聞いてみた、今回のまとめ買いセールでおすすめの6本
Amazonソムリエサービスを初めて使ってみた 以前に「Amazonワインストアで初めて注文してみ
-
-
キューバに行くなら今が最後のチャンス:アメリカ人観光客が殺到する前に
今年の「ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所」でも書いたように、今キューバが
-
-
錦織圭の全米オープンテニスをデータ生中継で応援しよう|初のグランドスラム優勝を目指して
全米オープンテニスに出場している錦織圭が見事に4回戦を突破し、2年ぶりのベスト8進出を決めた。ビッグ
-
-
これは経費で落ちません|経理部が見つめる人間模様
NHKで現在放送中のドラマ「これは経費で落ちません!」が面白い。多部未華子が演じるアラサー独身女子・
-
-
今年の卒業・入学のお祝いに|おすすめの国語辞典・人気ランキング
今年もまた3月の卒業式、そして4月の入学式が近づいて来た。昨年はコロナによりことごとく中止となってし
-
-
浦沢直樹の漫勉neoと、すぎむらしんいち『最後の遊覧船』
NHKの人気番組『浦沢直樹の漫勉』シリーズは、昨年neoが放送され、現在はそれらが再放送されていると