*

植物はスゴい!と語る山田孝之がもっとスゴかった

公開日: : オススメ番組・映画・ドラマ

先日放送されたNHK-Eテレの「植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之」をご覧になっただろうか?タイトルからして既に妖しい雰囲気を醸し出すこの番組が、予想を遥かに超えるほどのセンスだったので、紹介しておきたい。ちなみに再放送は、本日10/6(土) の深夜です。前回見逃した方は、今夜は絶対にミスできないぞ。

あなたは、ご存じですか?
何気なく目にしている道端に咲く草花たちが、驚くべき生存戦略を秘めていることを!

あるものは自らの命をつなぐため美しく装い、虫たちに罠をしかける……。
またあるものは、生きる場所を求めて未開の地に活路を見いだす……。
そしてまたあるものは、自分を守るため、わざと嫌われるように変身する……。

種の繁栄のため、ありとあらゆる生存戦略を編み出してきた植物たち。
「植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之」は、そんな声なき植物たちの、したたかでたくましい生存戦略を読み解く番組です。

 

by Greg Peterson

 

さて、この番組、注目ポイントは、番組プロデューサーが以下のように語るとおり、植物も人間らしいという点にある。しかし、である。そんな人間クサイ植物の生態を、まさか人間社会にある合コンやキャバクラといった生々しい事例をもとにして解説するなんて!というのが、しかもそれをアノ山田孝之が淡々と語り尽くす点が本当の見どころなのである。

ぜひ見てほしいのは、植物なのに“人間くさい”部分でしょうか。彼らの生存戦略は、驚くほど巧みです。虫たちをだますために詐欺行為を働くものだけでなく、中には、色仕掛けで迫るなんてものもいます。「この地で生存競争に勝てない」と判断すると、そこからあえて逃げ出したりもするんですよ! いろんな生き方がありだと言ってくれているという点では、植物の方が、はるかに柔軟で、伸び伸びと生きているともいえます。

地球上で生き延びていくために、彼らは、実に多種多様な生存戦略を編み出してきました。知られざる奇妙な植物の世界を、この番組で、ぜひ楽しんでいただきたいです。もしかしたら、植物たちのしたたかさ、たくましさに触れ、人生のヒントを見つけることもできるかもしれません。

 

 

植物について学ぶなら、絶対に他の書籍に学ぶべきだ。しかし、もしも山田孝之の語り口に耳を傾けたいと思うなら、この異色の番組「植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之」は絶対に見逃せない内容と納得できるはずだ。

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

NHK短編ドラマ・星新一の不思議な不思議な世界

7/4月曜から始まるNHKの短編ドラマは大注目だ。なにしろ、あのショートショートの傑作をこれまで千編

記事を読む

アート界を震撼させた本物のニセモノ|贋作師ベルトラッチの数奇な人生

先日放送された NHK-BS 世界のドキュメンタリー「贋(がん)作師 ベルトラッチ ~超一級のニセモ

記事を読む

NHKの異色数学番組『笑わない数学』第2回は「無限」の魅力と魔力に迫る

さて、初回が放送されたばかりのNHK『笑わない数学』、ご覧になりましたか? 第1回では「素数」の謎に

記事を読む

WOWOWの人気連続ドラマWシリーズ、4月の新作「闇の伴奏者」本日スタート

今月もまたこの時期がやってきましたね、そう月1回のペースで始まるWOWOWの新作ドラマ。しかも、昨年

記事を読む

将棋名人がAIに負けた日|人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?

いま、将棋がめちゃくちゃ面白い。藤井聡太という若き天才プロ棋士が、長い歴史を誇る将棋の記録を次々と塗

記事を読む

圧倒的ユニークな視点でつくるアカデミック・エンタテインメント|NHK「ろんぶ~ん」が面白い

先日まで、4週連続で放送されたNHK番組「ろんぶ~ん」、ご覧になりましたか? これは以前にも放送され

記事を読む

WOWOW「連続ドラマW」最新作『沈まぬ太陽』本日スタート|この超大作を見逃すな

いよいよこの日がやって来た。半年以上も前から待っていたこの特別な日とは、そうWOWOW25周年記念と

記事を読む

「連続ドラマW」2月のもう一つの新シリーズ『天使のナイフ』本日スタート

昨日も紹介したWOWOWの「連続ドラマW」シリーズ。圧倒的クオリティを誇るこのドラマが、実は昨年10

記事を読む

英国一家、最後に日本を食べる&お正月スペシャル

コアな人気を博していたNHK深夜アニメ「英国一家、日本を食べる」。ベストセラーとなった原作も素晴らし

記事を読む

WOWOW「連続ドラマW」新シリーズ『硝子の葦』本日スタート

先月放送されたWOWOWの「連続ドラマW」、緊迫した法廷サスペンスの『贖罪の奏鳴曲』に、20年前の乳

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑