*

英国プレミア・リーグと、リバプールのData-driven football

公開日: : 最終更新日:2015/06/16 スポーツ, データ

今シーズンの英国サッカー「プレミア・リーグ」が、マンチェスター・シティの優勝で幕を閉じた。それを不思議がる人はもういないほどに、シティは変わり今や世界有数のリッチなクラブとなった。以前に「フットボールの経営学:欧州サッカー・マネーリーグ2014」で紹介したように、2014年度の収入総額では世界第6位という規模である。

 

liverpool football clubphoto credit: pat_makhoul via photopin cc

 

そんな今年のプレミア・リーグに関して、Economist の記事 “The booty-full game: In football, managers matter. But not as much as money does”。今シーズン優勝者のマンチェスター・シティと、僅かの差で惜しくも2位となったリバプールの間には、以下の図にも示されているように、チーム資金の使い方で大きな差がある。

 

City are the richest club in the league (they are owned by a Emirati billionaire). This affords them the best players, and they lavish the greatest amounts on pay, spending £330m ($550m) last year. Liverpool, who valiantly fought City to the wire, spent £100m less on remunerating their team.

 

money and performance in football

 

サッカーチーム運営にとって、いい選手を集めること、そしてそのために大金を投じることは今に始まったことではない。しかしながら、それだけの投資がリターンに見合っているかというのは、昔から議論されてきたことである。その観点で、今シーズン最も注目を集めたのは、マンチェスター・シティではなく、むしろ2位の成績を残したリバプールの方だろう。あれだけの資金差がありながら、サッカーの最終成績では僅差に詰め寄った。つまりそれだけ効率のよいマネジメントをしているということであり、いい選手を安く獲得しているということなのだ。米国野球大リーグを舞台にした名作『マネーボール』の、まさにサッカー版なのである。

 

New York Times では、”The Premier League Standings if Only Goals by English Players Counted” という記事の中で、イギリス人選手のみに限定したゴール数をランキングしており、とても興味深い。話がそれるが、こういうのを英国紙ではなく米国紙が話題にするのはちょっと珍しい気がする。下図、まずはマンチェスター・シティのゴール数。海外のスター選手を集めたチーム作りをしているため、イギリス人選手の活躍の場は少なく、必然的に “English goals only”  は少ないという結果だ。

 

ManchesterCity_outside

 

 

それに対してリバプールは、イギリス人選手を中心に据えたチーム作りをしており、その結果 “English goals only” のランキングでは第1位となる。

 

Liverpool_inside

 

liverpool gerrardphoto credit: Nigel Wilson via photopin cc

 

以前に書いたように、米国でも日本でも野球の世界ではデータの活用が一気に進んだ。その舞台裏を描いたのが『マネーボール』であり、『プロ野球を統計学と客観分析で考えるセイバーメトリクス』シリーズである。一方で、野球に比べるとデータ活用が遅れていたサッカー。しかしそこにいま、データで考えるサッカーという新しい潮流が生まれつつあるのだ。

  1. フットボールの統計学
  2. リバプールと Data-driven football
  3. マンチェスター・シティが公開した全データ:新たな時代の幕開け

 

その魁となったのが英国プレミア・リーグのリバプールなのだが、チーム運営にデータサイエンティストを招き、データ活用を進めてから数年を経て、ようやく今シーズンのリーグ第2位という成果につながったのである。即効で効果がでるような方策ではもちろんない。

 

しかし過去数年の経験を蓄積したいま、来シーズンのリバプールはもっと強くなるのではないだろうか。もちろんただ強いだけではない。市場で過小評価されている選手を集め、極めて効率のよい経営をする、それがマネーボールのサッカー版だ。これからも益々、リバプールから目が離せない。

 

またより一般的に、サッカーとデータという組み合わせでは、以下の2冊がおすすめ。経済学者がスポーツを面白おかしく、でも極めて真面目に研究した内容である。

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4戦を終えたばかりとはいえ現在負

記事を読む

リンクトインのデータに見る、アメリカの新卒採用と転職行動

雑誌WIREDの記事「アップルやグーグル、フェイスブックはどの大学の卒業生を採用しているのか」で紹介

記事を読む

relationship on facebook

フェイスブックから愛を込めて|Data love と love data

「バレンタインの統計学と経済学」で書いたように、Facebook Data Science チームは

記事を読む

UK top cosmetic surgery women and men 2013

美容と整形:2013年も引き続き市場は拡大

美容と整形について、最新のレポート "UK cosmetic surgery statistics

記事を読む

日本代表はなぜ負け続けるのか|サッカー・データ革命はどこに?

サッカー・ロシアW杯出場を賭けたアジア最終予選が始まった。と思った矢先に、対UAE戦にホームで敗れる

記事を読む

ワールドカップの閉幕、そしてデータドリブン・サッカーの開幕

ドイツ優勝で幕を閉じたサッカー・ワールドカップ。7-1という大差でブラジルを撃破した準決勝の試合に象

記事を読む

The 2015 Daily chart Advent calendar by The Economist

Economist 誌が毎年行っている恒例の "Daily chart Advent calenda

記事を読む

ヨーロッパ各国サッカーリーグ開幕:データ革命の時代

さて、いよいよ開幕したヨーロッパ各国のサッカーリーグ。ハメス・ロドリゲスがレアルに移籍し、香川真司は

記事を読む

ラグビー日本代表が強くなった理由|エディー・ジョーンズのコーチング

冬のスポーツ風物詩と言えば、箱根駅伝に加えて高校サッカー、そして大学ラグビーである。そんなラグビーの

記事を読む

world cup winner prediction

サッカーワールドカップ優勝予想対決:アルゴリズム vs 市場 vs その他大勢

いよいよ開幕したサッカー・ワールドカップ。日本時間今朝の開幕戦ブラジル対クロアチアは、3-1のスコア

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑