地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂
J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4戦を終えたばかりとはいえ現在負けなしで堂々の2位につけている。前節では常勝軍団である川崎フロンターレに対し、伊藤涼太郎の個人技が光るミドルシュート(動画確認)がズバリ決まり、見事1-0で勝利した。
さて、そんなアルビは、実はJリーグが掲げる地域密着チームの優等生だということをご存知だろうか?例えば、昨年のJ2における各チームの観客動員数をご覧頂きたい(ランキング参照)。この表から明らかなように、一年を通したホームゲーム平均入場者数は、新潟が圧倒的なトップで約15,000人と、二位の仙台約9,000人を大幅に上回る数字を叩き出しているのだ。
これだけ地元に愛されるアルビだからこそ、早くも辿り着いたのがこちらの大記録だ。 なんと、ついにホームゲーム通算1,000万人を突破したのだ。しかも、レッズとマリノスという名門チームに次いで3クラブ目。しかも、マリノスよりも早い到達というじゃないか。こんなにも新潟が盛り上がっているなんて、県外では知られていないことが多いのだが、これが現実である。
J1アルビレックス新潟は4日のホーム開幕ゲームで2万5468人の観客を集め、リーグ戦(J2含む)のホームゲーム通算入場者数は1000万971人となった。通算446試合目での1000万人突破は、93年のJリーグ創設時から参加する浦和(338試合目)と横浜(459試合目)に次いで3クラブ目。446試合目は浦和に次ぐ2番目のスピード到達で、「オリジナル10」以外では99年参加の新潟が初めて。
(日刊スポーツ)
というように、サッカーと言えば新潟、新潟といえばアルビくらいのイメージがぜひとも定着して欲しいものだ。コシヒカリと日本酒だけじゃないんだぜと言わんばかりに、今年のJ1で再びアルビレックスが躍動することを期待している。
Amazon Campaign
関連記事
-
サッカー日本代表W杯開幕戦:日本のサッカーを強くする25の視点
あと数時間で、日本対コートジボワール戦のキックオフ。おそらく今回も相当大勢の日本人が、このときばかり
-
The 2015 Daily chart Advent calendar by The Economist
Economist 誌が毎年行っている恒例の "Daily chart Advent calenda
-
「幸せの国」ブータン王国を築いた国王のリーダーシップとマネジメント
「眞子さま、ブータンから帰国 」(日経新聞)等と各種ニュースで報道されたように、日本とブータンとの友
-
新潟県内最大級のイベント「新潟淡麗にいがた酒の陣」本日開幕
北陸新幹線の開業に沸く本日3月14日。新潟で今年もいよいよ始まりましたよ、酒の陣!これは10万人以上
-
アメリカと日本と国際養子縁組
先日のTBSの番組「女児はなぜアメリカへ行ったのか?国際養子縁組を考える」を観た。 豊かな社会とは
-
錦織圭の全豪オープンテニス準々決勝|対ジョコビッチ戦の敗戦をデータで振り返る
先日「錦織圭の全豪オープンテニスをデータ観戦しながら応援しよう|IBMのSLAMTRACKERが面白
-
【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名
先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」でも紹介していたように、 宇宙
-
岩波書店がAmazonで電子書籍Kindle版を配信開始:おすすめは『日本人の英語』
岩波書店がいよいよAmazonでも電子書籍を配信開始、というニュース。岩波文庫や岩波現代文庫そして岩
-
六本木ウィスキーヒルズに行ってきた。
昨年末、六本木ヒルズで開催されたイベント「Whisky Hills」に行ってきた。なにしろ「マッサン
-
稀代の絵師・伊藤若冲の作品群が日本に里帰り
ここ数年、日本美術がもの凄いブームと言ってよいほどの盛り上がりを見せているのはご存知の通りだ。そして