*

年末年始おすすめのボードゲーム3選|今年は大定番「カタンの開拓者たち」の拡張版を買ってみた

公開日: : 最終更新日:2017/07/03 オススメ

昨年も「冬休みにおすすめの人気ボードゲーム」として紹介したのが次の3つ。「カタンの開拓者たち」「カルカソンヌ」そして「ドミニオン」だ。絶対はずれないこれらのボードゲーム、友人家族で年末年始に楽しむには最高のマストアイテムとなるはずだ。

 

 

この3つの中でもとくに「カタンの開拓者たち」は、さすがに世界中で2,000万箱も売っただけのメガヒット作品だけあって、日本にも「カタン協会」が存在するほどの人気を誇る。そしてのこのゲームの醍醐味は、何と言っても運と戦略のバランスが実に優れていることであろう。基本的には陣取り合戦で土地を取り、その領土を開墾していく、という極めてシンプルなルール。だからこそ、初心者でも間違いなく楽しめる絶対おすすめのボードゲームなのだ。どれか一つ買うなら、この「カタン」で決まりでしょう。

 

16074893670_23154035e1_z

photo credit: Japanexperterna

 

Amazonのボードゲーム・ランキングでも、「人生ゲーム」のような運だけのすごろくを除けば、この「カタンの開拓者たち」が最上位につけている。それくらい人気の、大人のためのこのボードゲーム。もちろん僕も、アメリカ留学時にはまって以来、今も飽きずに遊び続けているのだが、ルールが簡単(でも奥は深い)なだけに、小学生の甥っ子や姪っ子でも十分にプレイできるのである。とりあえず一家に一台、といってもいいレベルであり、家族・友人全員で夜通し大いに盛り上がること間違いなしの逸品だ。

 

僕自身、昨年の年末年始には何度も繰り返してプレイしたのだが、そのときの反省として今年購入したのがこちらの「カタンの開拓者たち 拡張版」だ。通常の「カタン」では4人までプレイできるのだが、それを6人に増やすことができるのがこちらの「拡張版」なのである。また、4人で通常版を遊んでいると、どうしても全体の土地の狭さが気になってくる。そんなときにもこの「拡張版」が役に立つ。

 

2015-12-06 09.23.12

 

 

というわけで、昨年遊び足りなかった反省を大いに活かして(笑)、今年は「カタン」とその「拡張版」、そしてもちろんその他の定番「カルカソンヌ」「ドミニオン」を備え、準備万端の構えなのである。早く来い、正月休み!

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

春の一大イベント・新潟淡麗「酒の陣」が今年も開幕|県内90の蔵元と500種類の日本酒が勢揃い

今週の土曜と日曜日の二日間は、いよいよ日本酒党が待ちに待った年に一度のお祭り「酒の陣」ですよ!200

記事を読む

他大学で非常勤講師をすると確定申告が必要|提出締切は3月15日

毎年1月から3月にかけては確定申告の季節。一般的には2/16から受付開始で締切が3/15と認識されて

記事を読む

論理思考の駆け引きで騙し合い|カードゲーム「TAGIRON」が熱すぎる

以前に「冬休みにおすすめの人気ボードゲームランキング:「カタンの開拓者たち」「カルカソンヌ」「ドミニ

記事を読む

Amazon専属ワインソムリエに直接聞いてみた、今回のまとめ買いセールでおすすめの6本

Amazonソムリエサービスを初めて使ってみた 以前に「Amazonワインストアで初めて注文してみ

記事を読む

iPhone 6 ケースとして超おすすめできる、パワーサポート製エアージャケット

先日、iPhone 5 から iPhone 6 に乗り換えた。最初はサイズが大き過ぎるのではないかと

記事を読む

今年もアメリカの大学卒業シーズンがやってきた|おすすめ歴代スピーチ10選

さて、今年もアメリカの大学では卒業シーズンとなった。コロナ禍で大きく様変わりしてしまったとはいえ、卒

記事を読む

錦織圭の全豪オープンテニス準々決勝|対ジョコビッチ戦の敗戦をデータで振り返る

先日「錦織圭の全豪オープンテニスをデータ観戦しながら応援しよう|IBMのSLAMTRACKERが面白

記事を読む

今年買って本当に良かったモノ:仕事の生産性を高めるオフィス・アイテム7選

今年もいよいよ年の瀬。この一年、仕事に関連するオフィス・アイテムを色々と買った中で、これは最高!と思

記事を読む

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が3年ぶりのフル開催となった。じ

記事を読む

2017年ふるさと納税|大人気のおすすめ返礼品7選

ふるさと納税の人気が止まらない。2017年4月には、総務省から過剰な返礼品競争にならないよう、各自治

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑