*

強く美しく華やかに|藤井聡太・新王位が生まれた盤上の宇宙

公開日: : ニュース

将棋タイトル王位戦、藤井聡太棋聖が木村一基王位に開幕から3連勝で迎えた第4局、しびれたねぇ。テレビや新聞をはじめ、どこでも大々的に報じられている通りだが、あの場面みてましたか? そう、あの封じ手をした初日の最終局面、そして翌日の封じ手開封のあの瞬間だ。後世まで語り継がれる一手が、またしても藤井聡太が繰り出された局面である。

 

 

 

 

プロ棋士だれもが解説していたとおり、あのような中盤で飛車を捨てるなんて、ふつうじゃない。しかも、王位のタイトル獲得がかかったこの重大な対局、この一局で獲れるか、それとも流れが相手に大きく揺り戻すのか、というような重要な一戦である。であればなおさら、負けない将棋、すなわち守りの姿勢をまずは徹底するのが、ふつうの精神なのではないだろうか。

 

だから、藤井新二冠は、誰でもない、圧倒的な存在なのだと思う。あの場面、彼にしか見えていない世界があったのだろう。次にどう展開するのか、その先が見える彼にとっては、いまここで飛車を捨て銀を取り、誰もが想定しない攻めを続けることこそが、最善の一手だったのだと。

 

藤井聡太はまちがいなく強い。それは次々と最年少記録を打ち立てていることからも、誰の目にも明らかだ。彼の将棋はまた美しくもある。盤上の駒をきわめて有効に使うだけでなく、持ち駒にも無駄がなく、ひとつひとつがそれこそ生き生きと活躍しているのだ。だけど、それだけじゃないんだよね。彼の将棋は、強く、美しく、そしてものすごく華やかなのだ。見ていて惹きつけられる。その一手一手に視線はくぎ付けとなり、そして王位戦第4局のように、ものすごく鮮やかな攻めで魅せる。

 

日本にいるプロ将棋棋士はせいぜい160名ちょっと、という狭き関門だ。そのなかでもトップ棋士となればごくわずかである。しかし、そのなかで、ここまで美しく華やかにそして鮮やかな棋譜を生み続ける棋士は、藤井聡太しかいない。あの封じ手が明らかとなった2日目の朝、僕はもうなぜか涙がこぼれるほど感動したのだ。それはきっと、彼が新しい将棋の宇宙をつくったその瞬間を目の当たりにしたという驚きと心の震えによるものだと思う。それを経験してしまうと、もはや彼の次の一戦、一局、そして一手からますます目が離せないのである。将棋ファンだろうとにわかファンだろうと、彼と同時代を共有する幸せ、を日々感じているところだ。

 

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

法律改正、脳死判定、臓器移植、そしてコーディネーター

先日、「6歳未満女児の脳死判定、臓器提供へ:国内2例目」というニュースがあった。そして「心臓と肺を男

記事を読む

多才で異能の人・任天堂岩田聡の言葉

任天堂の岩田聡社長が亡くなったという突然のニュース。ゲーム業界の第一人者であっただけに、国内外でも大

記事を読む

TSUTAYA運営の市立図書館に続き、今度は学習塾ノウハウを公教育に導入:いま話題の佐賀県武雄市に行ってきた

佐賀県武雄市がまた新しい取り組みを始めたようだ。 (NHKニュース)佐賀県武雄市は、来年の春から公

記事を読む

科学と度量衡の歴史|キログラムの定義が130年ぶりに変更

さて、先日のニュースでも大きく報道された通り、来年から「キログラム」の定義が変更されることとなった。

記事を読む

2022年将棋賞金ランキング発表|藤井聡太5冠が1億円超で堂々の首位

将棋連盟から2022年の獲得賞金・対局料ベスト10が発表されましたね。毎年この時期の恒例であり、名

記事を読む

将棋竜王戦ランキング戦決勝|杉本八段と藤井七段の師弟対決が素晴らしかった

前回、「藤井聡太七段が先勝|現役最強棋士・渡辺棋聖とのタイトル戦」でも書いたように、いま将棋がむちゃ

記事を読む

食肉偽装とWOWOW連続ドラマW『震える牛』のリアル

中国の工場で発生した期限切れ鶏肉の事件だが、これは別に、同工場もしくは同国の衛生管理技術の水準が低か

記事を読む

そして誰もいなくなった東京|中野正貴の TOKYO NOBODY の世界

緊急事態宣言が発令され、そして街から人が消えた。以下の写真は新宿駅南口、いつもならどの時間帯でも人混

記事を読む

一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部の挑戦と初受験

さて今年の国公立大学受験でもう一つ大きな話題となっているのが、一橋大学がじつに72年ぶりに新設する

記事を読む

東京五輪と同時開催していた「数学オリンピック」でも日本代表がゴールドメダル|この漫画がスゴい

東京オリンピックが閉会した。日本代表選手が獲得したメダルの数や色に一喜一憂するのは当然かも知れないが

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑