岡崎所属のレスターシティ奇跡の優勝と、これからのサッカー・データ革命
プレミアリーグ大番狂わせのレスターシティ優勝
ご存知のように、今年の英国プレミアリーグでは、岡崎が所属するレスターが創設133年目にして初の優勝を飾った。開幕前の優勝オッズは5,000倍であり、信じる者などほとんどいなかった中での奇跡の優勝である。素晴らしい。監督の采配に選手の活躍と、このサクセス・ストーリーの要因はもちろんいくつもあるだろう。ただ、もしもここに「データ活用」といった要素が入っていれば、サッカーファンだけでなく、ビジネスパーソンやデータ・サイエンティスト等もっと多くの人が熱狂したに違いない。
まだ始まったばかりのサッカー・データ革命
だが残念ながら現在のデータ利用はそこまでの成果に結びついていない。リバプールが先駆けたデータ・ドリブン・フットボールは、その後マンチェスター・シティ等他チームにも波及したが、それらの強豪チームにおいても決して期待したような結果を出しているわけではない。一方では、だからこそ今後も各チームがこぞって winning formula を探し出そうと競争していくのだと思う。以前に「サッカー・データ革命の時代に読んでおくべきこの5冊」でも紹介したように、この革命はまだ始まったばかりなのだから。そんな現状に興味がある人なら、ぜひとも『サッカー・データ革命』から読んでみて頂きたい。試合の見方を大きく変える貴重な一冊となるはずだ。
データ活用先進国ドイツ・サッカーの現状
より最新のデータ活用事例に関心があるならば、これも以前に「欧州サッカー『データ革命』|スポーツを科学する最前線ドイツからの現地レポート」で紹介した雑誌フットボリスタの昨年12月号がおすすめだ。しかも今なら5/8 (日) まで実施中の「Kindle雑誌99円均一セール」のおかげで99円という大特価でお買い得である。サッカー界におけるデータ革命の中心地となっているドイツにおいて、各クラブチームの取り組み、そして前回ワールドカップで圧勝したドイツ・ナショナルチームのデータ戦略について詳しく解説しており、99円とは思えないほどの充実した内容だ。
ワンプレーの金銭価値を評価する
そして最後に、異色のサッカー漫画『マネーフットボール』をおすすめしたい。これは主人公がサッカーのプレー1つ1つのどれくらいの金銭価値があるのかを計りながら、選手としての実力を高めていく物語だ。ところどころに上記で紹介した『サッカー・データ革命』からの引用があり、しっかりとした内容でもある。この漫画もKindle版なら20%ポイント還元中の今がお買い得。この一風変わったサッカー漫画もこれからさらに進化していくだろう「データ革命」の一つの姿なのである。
愛媛の2部のクラブにレンタルで移籍した20歳のプロサッカー選手・カジ!!すべてのプレーをお金に換えて1部クラブへの復帰のためにモチベーションを上げまくる!!サッカー漫画のマイスターが贈る新感覚のスポーツエンタメコミック!!
Amazon Campaign
関連記事
-
2020年全豪オープンテニス|ジョコビッチが逆転の粘り勝ちで連続優勝
実にシビレル試合だった。今年の全豪オープンテニス決勝戦である。ジョコビッチの相手は、若手実力派のドミ
-
イスラムとアラブを知るための入門書
今年に入ってから、「イスラム国」に関する書籍が相次いだ。世界の脅威となっているこの存在を謎や不明のま
-
アスリートとお金|有望産業としてのプロスポーツビジネス
いよいよ東京五輪が始まり、改めて注目されるのが今後のスポーツとお金の関係だ。とくにプロスポーツビジネ
-
テニス・グランドスラム優勝回数ランキング
【追記】「難敵アンディ・マレーをフルセットで倒した錦織が準決勝進出|データで見る2016年全米オープ
-
科研費獲得の方法とコツ|戦略的な申請書執筆ノウハウ
さて、今年もまた科研費の応募締切が近づいてきた。採択された場合に翌年4月から経費使用ができるようにと
-
非常勤講師も必要な確定申告スタート|今年からマイナンバーが義務化
2月16日から始まった今年の確定申告。一般的には、高収入のサラリーマンや、個人事業主だけに関係のある
-
全米オープンテニス|錦織がフルセットを制して準決勝進出
日本時間早朝の全米オープンテニス生中継を観戦したみなさま、お疲れ様でした。錦織がやってくれましたね。
-
稀代の絵師・伊藤若冲の作品群が日本に里帰り
ここ数年、日本美術がもの凄いブームと言ってよいほどの盛り上がりを見せているのはご存知の通りだ。そして
-
「貧困不良少年」が経済学のスターになった!
という東洋経済オンラインの記事。取り上げているのはハーバード大学経済学部教授のローランド・フライヤー
-
奨励会三段リーグ|天才少年棋士からプロへの最後の関門
中学生でプロの将棋棋士となったのは、加藤一二三、谷川浩司、羽生善治、渡辺明の4人であり、その後も第一