[NHK今夜再放送]伝説のチェスプレーヤー・ボビーフィッシャーの闘い
公開日:
:
最終更新日:2017/12/11
オススメ
先日は、最強の将棋棋士・羽生善治が、チェスの元世界王者ガルリ・カスパロフとハンデ無しの勝負をして大きな話題となった。
- 産経ニュース:将棋の羽生善治がチェス元世界王者とチェス対決
- naver まとめ:チェスも…!?将棋名人・羽生さんの天才っぷりが異常
そんな、チェスを愛する羽生善治が尊敬してやまないのが、いまや伝説の棋士と言われる、あのボビー・フィッシャーである。
以前に「米ソ冷戦に翻弄された天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの生涯」で詳しく紹介したように、波瀾万丈の人生を歩んだ稀代のチェス・プレイヤーだ。本書『完全なるチェス~天才ボビー・フィッシャーの生涯』は、そんな彼の人生を描き切った傑作ノンフィクションであると同時に、その解説文を羽生善治が書いていることからも、羽生とフィッシャーの強い関係性を改めてみてとることができる。
二十年にもわたって姿を消していたチェス世界チャンピオンは往年のライバルと対戦すると、ふたたび消息を絶った―。クイーンを捨て駒とする大胆華麗な「世紀の一局」を十三歳で達成。冷戦下、国家の威信をかけてソ連を破り、世界の頂点へ。激しい奇行、表舞台からの失踪、そしてホームレス寸前の日々。アメリカの神童は、なぜ狂気の淵へと転落したのか。少年時代から親交を結んできた著者が、手紙、未発表の自伝、KGBやFBIのファイルを発掘して描いた空前絶後の評伝。
さて、そんなボビー・フィッシャーの激動の人生をドキュメントとしてまとめたNHKの番組「天才ボビー・フィッシャーの闘い 国家に翻弄された伝説のチェスプレーヤー」が、今夜再放送される。今年すでに何度か再放送され、そのたびに大きな話題となってきたこの名作ドキュメント。この作品を今まで見逃し続けた方は、今度こそ、この本年最後のチャンスをどうぞお見逃しなく!
Amazon Campaign

関連記事
-
-
グランドスラム初優勝を目指す錦織圭の全仏オープンテニスを、SlamTracker でデータ分析しながら応援しよう
グランドスラムでのベスト8進出が、もはや驚きではないということ自体に驚かされる錦織圭のテニス。現コー
-
-
アメリカは卒業式シーズン|今年の著名人スピーチ一覧
5月から6月にかけてはアメリカの大学の卒業式シーズンだ。初夏のさわやかな日差しのもと、学校を卒業して
-
-
今年の確定申告こそ電子申請で|クラウド会計とe-Tax の合わせ技で手続き簡略化
今年も確定申告の時期がやってきた。あす2月16日から申告期間が始まり、例年であれば3月15日までのと
-
-
超おすすめ:ノイズキャンセリング・ヘッドホンの最高品質 QuietComfort 35|発売されたばかりのBose最新作をさっそく飛行機で試してきた
Bose QuietComfort 35 を検討してみた ノイズキャンセリング機能がついたヘッドフ
-
-
将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた
最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、毎度新聞やニュース等でも大々的
-
-
今年買って本当に良かったモノ:仕事の生産性を高めるオフィス・アイテム7選
今年もいよいよ年の瀬。この一年、仕事に関連するオフィス・アイテムを色々と買った中で、これは最高!と思
-
-
錦織圭の全豪オープンテニス準々決勝|対ジョコビッチ戦の敗戦をデータで振り返る
先日「錦織圭の全豪オープンテニスをデータ観戦しながら応援しよう|IBMのSLAMTRACKERが面白
-
-
クラウド会計「freee」が大型上場|確定申告と研究費管理に役立つ画期的サービス
先日は、クラウド会計サービスを手がける freee (フリー) が東証マザーズに上場し、その規模が今
-
-
春の入学・進学・進級にあわせて最適な国語辞典を選ぼう
小中学校の生徒にとっての春は入学・進学・進級の季節であり、大学や大学院を卒業した学生にとっては就職の
-
-
2023年ニューヨークタイムズ紙が選ぶ世界で行くべき52ヶ所
毎年恒例、ニューヨークタイムズ紙が選ぶ、今年訪れたい世界の都市52ヶ所。2023年のリストはこちらの