*

グランドスラム初優勝を目指す錦織圭のテニスをデータ観戦しよう

公開日: : 最終更新日:2017/07/03 オススメ, スポーツ

さあ、いよいよ注目の一戦が始まるぞ。2017年の全豪オープンテニス4回戦で、錦織圭がロジャー・フェデラーと対戦する大一番。グランドスラム初優勝を目指す錦織にとって必ず倒さなくてはならない相手フェデラーは、幼い頃からのあこがれの存在でもある。しかし今や世界ランキングでは錦織の方が上をいく。フェデラーを倒し、世代交代をはっきりとさせ、そして彼に引退を決意させるくらいの心づもりで戦うのではないだろうか。それくらい目が離せない大勝負なのである。

 

wowow-tennis-australia-2017

 

 

さて、そんな名勝負の予感がするこの一戦をより面白く観戦するためのツールが、IBM が開発したデータ分析ソフトウェア SlamTracker なのである。以前に次のようにおすすめしたものでもあり、既に利用している人も多いことだろう。

 

これは本当にすぐれもののツールなので、これからはテレビで試合観戦しながら、手元の iPad でデータをそのつど確認する、という楽しみ方がより広まっていくことだろう。さてそれでは、この SlamTracker を使って、これまでの錦織とフェデラーの勝ち上がり方を振り返ってみよう。まずは以下の一覧に、両者の3回戦までの成績がまとめられているので、ざっとご覧頂きたい。

 

nishikori-federer

 

 

この数字だけを見ても、フェデラーの好調さがうかがえる。例えば、初戦でフルセットにもつれこんだ錦織が、これまで合計108ゲームを戦ってきたのに対し、フェデラーはそれより10%少ない99ゲームで勝ち上がってきた。年齢からくる衰えをカバーするかのような、体力を温存する理想的なゲーム運びができていることを裏付けている。

 

それよりも注目すべきなのは、ウィナーの本数だ。錦織よりも10%少ないゲーム数にも関わらず、ウィナーは錦織よりも10%多いのだ。さらにエースの数は、錦織の18に対し44と圧倒しており、これまでのフェデラーの戦いぶりを観戦した人なら分かるように、まさに絶好調といった様子なのである。それが顕著だったのが、フェデラーの3回戦、第10シードのベルディハをたった1時間半で破った一戦だろう。以下のようにスポーツ各局各誌が絶賛したように、その圧倒的に美しい強さは、まさにフェデラーの全盛期を髣髴させるものだったのである。

 

米放送局「ESPN」電子版は「往年のフェデラーが戻ってきた、そして以前よりも良化した」と、フェデラーが見せた圧巻の戦いぶりを称賛。ベルディハ戦で見せたハーフボレーやバックハンドを「クラシカル」と表現し、「昔ながらの、猫のような素早さだった」と膝の手術から復活した35歳のプレーを称えている。

 

 

そんな完全復活したフェデラーに対し、錦織にとっては何が武器となるのだろうか?上の一覧表を見る限り、すぐには見当たらない。何しろ数字が上回っているように見える指標も、単純に錦織の方が戦ってきたゲーム数が多いことによるものだったりするのだから。そんななかにあっても、ファースト・サーブの確率と、リターンゲームを取った本数は、割合からみても錦織がフェデラーを上回っている。

 

実際にマイケル・チャンコーチも、対フェデラー戦を前に「まずはいい第1サーブを入れること」と語っており、そのサーブの出来が注目される。加えて、チャンコーチが「圭の特長の1つはリターンのよさ。いいリターンからポイントを取ってブレイクにつなげたい」とコメントするように、錦織が得意とするリターンゲームの成否が勝負の行方を左右することが予想される。そしてもう一つ(もしくは最大)の見どころとして、フェデラーの強烈な片手バックハンドと、錦織の負けず劣らず正確な両手バックハンドのラリーからも目が離せない。いずれにしろ両者にとって今後のキャリアを左右する大一番となることは間違いない。絶対に見逃せない一戦が、いま始まる。

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

[NHK今夜再放送]伝説のチェスプレーヤー・ボビーフィッシャーの闘い

先日は、最強の将棋棋士・羽生善治が、チェスの元世界王者ガルリ・カスパロフとハンデ無しの勝負をして大き

記事を読む

今年も箱根駅伝の季節がやってきた

さて、今年もまた箱根駅伝の季節がやってきた。毎回手に汗握るドラマを見せてくれるこの大学スポーツは、始

記事を読む

ヨーロッパ各国サッカーリーグ開幕:データ革命の時代

さて、いよいよ開幕したヨーロッパ各国のサッカーリーグ。ハメス・ロドリゲスがレアルに移籍し、香川真司は

記事を読む

world cup winner prediction

サッカーワールドカップ優勝予想対決:アルゴリズム vs 市場 vs その他大勢

いよいよ開幕したサッカー・ワールドカップ。日本時間今朝の開幕戦ブラジル対クロアチアは、3-1のスコア

記事を読む

2022年ニューヨークタイムズ紙が選ぶ世界の52ヶ所

毎年恒例、ニューヨークタイムズ紙が選ぶ、今年訪れたい世界の場所52ヶ所。2022年のリストはこちらの

記事を読む

論理思考の駆け引きで騙し合い|カードゲーム「TAGIRON」が熱すぎる

以前に「冬休みにおすすめの人気ボードゲームランキング:「カタンの開拓者たち」「カルカソンヌ」「ドミニ

記事を読む

データと恋愛とバレンタインデー

バレンタインデーの週末、みなさまいかがお過ごし予定でしょうか?昨年「バレンタインの統計学と経済学」で

記事を読む

今年の科研費採択者におすすめ|研究関連事務を劇的に効率化するクラウドサービス

さて、先日は今年度の科学研究費助成事業(科研費)の採択者が発表された。この研究費が取れるかどうかが死

記事を読む

ついに完結エヴァンゲリオン|ありがとうを君に

3/22月曜日、NHKで放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」ご覧になっただろうか? 番組史上も

記事を読む

錦織の全仏オープンテニス敗戦を、SlamTracker のデータで振り返る

先日は「グランドスラム初優勝を目指す錦織圭の全仏オープンテニスを、SlamTracker でデータ分

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑