*

『ヤバい統計学』著者による新作『ナンバーセンス』で知る、アメリカ大学ランキングの舞台裏

公開日: : 最終更新日:2018/09/19 アメリカ, オススメ書籍

以前に「テーマパーク優先パスの価格付け」でも紹介したように、カイザー・ファング著『ヤバい統計学』は、身近な実例を数字を使って解説する刺激的な一冊である。書名は『ヤバい経済学』の大ヒットに便乗したものだが、むしろそんな小手先でなく、内容のおもしろさで訴求すればよいのに、と思わざるをえない。そんなオススメの一冊なのである。

 

 

 

credit: MervC via FindCC

credit: MervC via FindCC

 

 

そんな『ヤバい統計学』の著者カイザー・ファングが新たに著したのが、以下の『ナンバーセンス ビッグデータの嘘を見抜く「統計リテラシー」の身につけ方』である。これがまた確かにヤバいほど面白い内容だったので、簡単に紹介しておきたい。

 

 

 

僕らが日常生活で経験するような身近な題材を取り上げ、その背景にあるロジックを数字を使ってクリアに解説するのは、前作でも見せたようにこの著者の見事な腕前と言えるだろう。例えば、日本でも少し前に大きく盛り上がったグルーポンのビジネスモデル。各種のクーポンを発行することで、レストランを始めとする店舗側は一体全体どれくらい儲かる(または儲からない)仕組みなのか、その説明が実に分かりやすいのである。本書の翻訳書の出版が、まだグルーポンが日本でも大きな話題となっている頃であればよかったのに、というのが唯一残念な点ではないだろうか。

 

しかし、それ以上に僕が個人的に興味深く読んだのが、アメリカの大学ランキングについて。ご存じの方も多いだろうが、米国では US NEWS 等が毎年作成する大学・大学院ランキングが、ものすごい影響力を持っている。このランキングによって、その年にどれくらいの出願があるか、どれくらい優秀な学生が入学してくれるか、そして彼ら彼女らが卒業後どれくらい活躍し(将来多額の寄付をし)てくれるか、がかかっているものだから、大学運営サイドはこの順位の上下にそれこそ一喜一憂するのである。

 

university_ranking

 

 

だから、大学運営の事務側は、あの手この手を使ってランキングを上げようと血の滲むような努力をする。だけれども、それがまさかあんな手やこんな手だったなんて!というのが本書のもう一つの読みどころなのだ。これを(ずる)賢い試みと評価するか、ランキング操作の汚い手段と糾弾するか、それは読者の判断に委ねられているし、アメリカでも賛否が分かれている。しかし、ランキングを上げることを絶対的な目標とするならば、そしてそのルールが明確であるならば、ぎりぎりセーフの範囲内でやれることは全部やるという、米国で大学を経営する上での執念は十二分に伝わってくる。日本の大学関係者にとっては、アメリカはここまでやっているという舞台裏を知るということだけでも、本書の価値は高いように思う。ぜひとも一読をおすすめしたい。

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

できる研究者の英語プレゼン術|スライド作成からストーリー展開まで

以前に紹介した、ポール・シルヴィア著の『できる研究者の論文生産術』は素晴らしい一冊である。著者は20

記事を読む

Amazonソムリエが教える美味しいワインのえらび方

いま、Amazonがもっとも力を入れているもの、それは電子書籍、ではないですよね。Kindleはもう

記事を読む

論文捏造はなぜ繰り返されるのか?科学者の楽園と、背信の科学者たち

先週は、小保方晴子氏の論文「学位取り消しに当たらず」(NHK)との報道が新たな議論を引き起こしている

記事を読む

大人になったら国語辞典|ことし成人式を迎える人への最高の贈り物

コロナ感染の再拡大による、全国で成人式の中止や延期が発表されるなど、大変厳しい新年を迎えている。本来

記事を読む

いまこそ本当の宇宙兄弟を目指す|13年ぶりの宇宙飛行士選抜試験いよいよ始まる

大ヒット漫画『宇宙兄弟』を挙げるまでもなく、僕らはみな子供の頃から宇宙が大好きだった。そして、あの頃

記事を読む

Kindle電子書籍で手軽に読む高野秀行の探検記シリーズは、フィクションかと思うほどの強烈ノンフィクション

高野秀行という作家はものすごく強烈な個性を放っている。「高野秀行はセンス抜群の海外放浪ノンフィクショ

記事を読む

美貌格差:ビジンとイケメンと生まれつき不平等の経済学

労働経済学者 Daniel Hamermesh による一般向け書籍 "Beauty Pays: Wh

記事を読む

プレゼンを準備する前に繰り返し読みたいおすすめの一冊『TED TALKS』

話題の一冊『TED TALKS』を読んだ。ご存知いまや圧倒的なプレゼンスを獲得したTEDカンファレン

記事を読む

聖の青春|天才・羽生善治を追いつめた伝説の怪童・村山聖

日本の将棋史上最高のプロ棋士・羽生善治の名前を知らぬ人は少ないだろう。だが、「東の羽生、西の村山」と

記事を読む

アイデアと問題解決につづく第3弾『独学大全』ついに登場|一家に一冊、学びの百科事典として

さてさて、あの『独学大全』もう読みましたか? 人生100年時代、つねに学び続けアップデートし続けねば

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑