*

WOWOWの人気連続ドラマWシリーズ、4月の新作「闇の伴奏者」本日スタート

公開日: : 最終更新日:2015/04/11 オススメ番組・映画・ドラマ

今月もまたこの時期がやってきましたね、そう月1回のペースで始まるWOWOWの新作ドラマ。しかも、昨年秋からは毎月2本の新作が公開されるというハイペースでの制作ぶり。今のWOWOWがいかにドラマに力を入れているかが分かるというものだ。

 

WOWOW-drama-April-2015

 

 

そして今日から放送開始となるのがこちらの「闇の伴奏者」である。ストーリーは人気漫画家が死んだあとに見つかった未発表作品をめぐりミステリー。

 

partner-in-darkness

 

 

原作は長崎尚志による同名作品なのだが、この作家の名前どこかで聞いた覚えがありませんか?そう、現在の人気漫画、浦沢直樹と長年コンビを組んできたあの敏腕編集者なのである。その後小学館を退職し、今はフリーの漫画原作者かつ小説家として活躍しているようだ。そんな彼だからこそ選んだのが、『闇の伴奏者』に見られるような漫画家周辺で起こるミステリーだったのだろう。

 

 

さて、この連続ドラマWも随分と知られるようになってきた人気シリーズなのだが、その秘密はなんといっても、ハイクオリティな製作にある。見応えのあるストーリーに、5回完結というテンポのよい展開、そして実力派・個性俳優が結集した、まさに大人向けの本格的ドラマと言えるのだ。

 

無料放送の地上波ドラマと比べてしまえば、有料のWOWOWということで、まだまだ知名度は低い。しかし、民放のドラマと見比べれば一目瞭然となるのが、そのクオリティの差。申し訳ないが、たぶんもう地上波でのドラマはNHKの朝ドラくらいしか見られなくなる、という人も続出するだろう。それくらい、WOWOWのドラマづくりは他を圧倒するほどに抜きん出ている。TBSがWOWOWと共同制作のドラマをいくつか放送していたが、地上波がWOWOWに学びたいという気持ちもよく分かる。そんなクオリティのドラマWシリーズ、今回の「闇の伴奏者」も、初回のみ無料放送されるので、興味がある方はぜひともご覧ください。

WOWOW

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

WOWOWはスポーツ生中継よりも、オリジナル・ドラマが魅力のコンテンツだと思う

WOWOWの加入実績が好調という先日の日経新聞記事。加入増の原動力となっているのが、スポーツの生中継

記事を読む

WOWOWドラマ『華麗なる一族』の鮮やかで艶やかなる演技の競演

現在放送中のWOWOW連続ドラマW『華麗なる一族』がものすごく面白い。ご存知のとおり、山崎豊子原作の

記事を読む

越後長岡藩の熱い夏|最後のサムライの夢の跡

新潟の長岡はこの夏おおいに盛り上がってます。一つ目の理由は、なんといっても映画『峠』がついに公開され

記事を読む

天才・奇才のおうち時間|日本に残る最後の秘境・東京藝術大学生の華麗な日常

NHKで放送中の「金曜日のソロたちへ」という番組をご存知だろうか? これは、「ひとり暮らし拝見バラエ

記事を読む

年末年始にWOWOWを観るべき絶対的理由:おすすめ連続ドラマWがまとめて再放送

「WOWOW「連続ドラマW」これまでのおすすめ作品:このドラマがすごい」でも紹介したように、いま、W

記事を読む

WOWOWおすすめの「連続ドラマW」最新作|あの『沈まぬ太陽』がいよいよスタート

ついに始まった超大作ドラマ ついに、いよいよ、待ちに待った、あのドラマがいよいよ始まるぞ。それはも

記事を読む

NHK「浦沢直樹の漫勉neo」|生活保護に向き合う新米ケースワーカー

NHKの先日の放送「浦沢直樹の漫勉neo」ご覧になりましたか?この番組、僕自身も毎回とても楽しみにし

記事を読む

行動経済学者ダン・アリエリー|お金と感情と意思決定の白熱教室

NHK『お金と感情と意思決定の白熱教室』再放送決定 先日放送されたNHK『数学ミステリー白熱教室』

記事を読む

NHK「浦沢直樹の漫勉」がおもしろい|シーズン1『ゴルゴ13』さいとう・たかを編

先日「NHK「浦沢直樹の漫勉」がおもしろい|シーズン1「東村アキコ」編」で書いたように、現代の人気漫

記事を読む

選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語

もうすぐ14年ぶりの宇宙飛行士が決まるって知ってましたか? いや、知っているどころか応募しましたよね

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑