シンガポール初のリベラルアーツ・カレッジYale-NUSが閉校
公開日:
:
ニュース
シンガポール国立大学と米国イェール大学の提携で始まり、2013年に最初の新入生を迎えたYale-NUSだが、残念だが2021年の新入生が最後なることが決まった(参考:The Economist “Yale-NUS, Singapore’s first liberal-arts college, closes its doors”)。
アジアでも数少ない、そしてシンガポール初のリベラルアーツ・カレッジとして鳴り物入りで登場したYale-NUS。米国有力大学がアジア各国にキャンパスを広げるグルーバル・パートナーシップが進む中、イェール大学としては初の試みであることも注目された。僕も個人的に大変興味を持っていたので、2013年に開学するタイミングで、キャンパスを見学したのを懐かしく思い出す。少人数かつ全寮制の米国型の教養教育がアジアに根付くかどうかが試されたわけだが、10年経たずに閉校という残念な結果となってしまった。
シンガポール国立大学の今後の構想は現時点ではまだ不透明だ。これまでのYale-NUSを引き継ぎ吸収する形で New college を立ち上げるとのことだが、その詳細は不明であり、せっかく入学したばかりの現役生はもちろんのこと、まだまだ数が少ない卒業生にとっても不安は尽きないことだろう。このコロナ禍が世界中のビジネスや大学教育を大きく変えつつあるのは間違いないことであり、その中でこうした米国大学の海外提携というモデルも見直しが必要となっているのかも知れない。アジア有数のエリート大学となったシンガポール国立大学の次の一手に、世界中が注目しているはずだ。
Amazon Campaign
関連記事
-
東京五輪と同時開催していた「数学オリンピック」でも日本代表がゴールドメダル|この漫画がスゴい
東京オリンピックが閉会した。日本代表選手が獲得したメダルの数や色に一喜一憂するのは当然かも知れないが
-
将棋タイトル王位戦第2局|藤井聡太七段が木村一基王位に大逆転勝ち
いやあ、昨日の王位戦、ライブ中継で観た方は、これはもうとんでもないもの見てしまった、という感じではな
-
ゲーム理論とサッカーW杯そしてPK戦:なぜネイマールは右へ蹴ったのか?
ブラジルで開催中のサッカーW杯もいよいよベスト8。ますます眠れない夜が続く。さて、今回のワールドカッ
-
ミャンマーの歴史と地政学|アジアの超大国・中国とインドをつなぐ十字路
ミャンマーがいま政治的に揺れている。日本との歴史的関係も長いこの国は、僕自身も何度か訪れたことがある
-
ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所:2015年版
昨年「ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所」で書いたように、同紙では毎年1月
-
サッカー監督の経済学:シメオネ率いるアトレチコ・マドリードの躍進
スポーツ選手の成績は数字に如実に表れる。野球の野手なら打率や本塁打数、投手なら奪三振数や防御率といっ
-
クラウド会計「freee」が大型上場|確定申告と研究費管理に役立つ画期的サービス
先日は、クラウド会計サービスを手がける freee (フリー) が東証マザーズに上場し、その規模が今
-
史上最年少プロ棋士・藤井聡太の初勝利と『将棋の子』たち
史上最年少のプロ棋士が誕生したと話題となったのが2016年9月のこと。それから3か月が経ち、今度は若
-
南魚沼発のコンセプト観光案内「美女旅」が、岩手県遠野・花巻に飛び火
「君は南魚沼の美女を見たか?市の公式観光パンフレット美女旅が話題に」で紹介したから、もうご存知ですよ
-
なぜ日本の新幹線は世界最高なのか?定刻発車と参勤交代
"Why Japan's high-speed trains are so good" というEco