*

年末年始こそWOWOWドラマを観る|過去の名作がまとめて再放送

公開日: : 最終更新日:2018/10/14 オススメ番組・映画・ドラマ

いよいよ今年も残りわずか。年末年始の過ごし方を考えている人も多いことだろう。それにしても、例年以上に話題に乏しい紅白歌合戦を筆頭に、この時期というのはもはや、(地上波)テレビ番組に観るべきものがほとんどないというのが実情だ。一方でDVDでも借りようとTSUTAYAに行ってみれば、お目当ての作品がすべてレンタル中だったりもする。そんなときだからこそ、WOWOWという選択肢を考えてみてはどうだろうか?

 

名作「連続ドラマW」シリーズの再放送がめじろおし

年末年始にかけてWOWOWの価値が高まる第一の理由が、同社がいまもっとも力を入れているドラマシリーズが一挙再放送されることである。寺島しのぶの怪演が強烈な印象を残した『ソドムの林檎』から、つい先日放送が終わったばかりの新作『海に降る』まで、過去の名作が次々とラインナップ。

 

WOWOW-15end1

 

その中でも僕がいちおししたいのが『血の塩』だ。「WOWOW「連続ドラマW」これまでのおすすめ作品:このドラマがすごい」でも紹介した本作は、ノンフィクション『石の虚塔―発見と捏造、考古学に憑かれた男たち』と同じテーマ、すなわち2000年に日本で大騒動となった旧石器遺跡捏造を題材としてドラマ化したものだ。しかもWOWOWでこのドラマが本放送されていた時にSTAP騒動が発覚したのである。本格的社会派ドラマを掲げるWOWOWドラマにしても、なんというタイミングだろうと驚いたのをよく覚えている。ドラマでは「神の手」を持ってしまった考古学者(大泉洋)を、現場に居合わせてしまった歴史教科書編集者(松雪泰子)が哀しい眼差しで見つめる。ぜひともご覧頂きたい、WOWOW「連続ドラマW」らしい一作なのである。

 

WOWOW版『下町ロケット』も年始の再放送が決定

そしてなんと、あの名作『下町ロケット』も来年1月10日に全5話が一挙再放送されることとなった。これは先日終了したTBS版のドラマ『下町ロケット』と同じ原作ながらも、キャスティングが大幅に異なるため、全く異なる雰囲気のドラマとなっている。もちろん言うまでもないが、このWOWOW版の方が重厚なヒューマンドラマと仕上がっており、クオリティは圧倒的に高い。好評だったTBS版を面白く見た人にこそぜひ、このWOWOW品質と見比べて欲しいところだ。TBS版終了にともない、急遽決定したこのWOWOW版の再放送チャンスをお見逃しなく。

 

shitamachi-rocket-wowow

これまでの「MOZU」シリーズが一挙再放送

年末年始にこそWOWOWを観る第二の理由、それがこの「MOZU」シリーズだ。先日公開された映画版も好調の「MOZU」。もちろんその前段階にはテレビドラマシリーズがあったわけだ。すでに映画版を観てしまった人はこの機会にドラマ版を合わせて、そしてまだ映画版を観ていない人なら、映画館に足を運ぶ前にまずはドラマ版からご覧頂きたい。この年末年始こそ一挙まとめてコンプリートするチャンスだろう。

 

WOWOW-15end2

 

 

「連続ドラマW」注目の新作が年始から月2本公開

「挑戦するドラマ。」をキャッチフレーズとするWOWOWだけに、人気の「連続ドラマW」シリーズの勢いはますます強まるばかりだ。来年1月には、土曜オリジナルドラマとして『荒地の恋』、そして日曜ドラマとして『撃てない警官』が始まる。

 

WOWOW-15end3

 

さらには2月には、土曜『きんぴか』と日曜『メガバンク最終決戦』というラインナップ。「WOWOW「連続ドラマW」これまでのおすすめ作品:このドラマがすごい」で何度も強調したように、いま最もクオリティの高い、大人向けドラマを作れるのがこのWOWOWなのだ。その世界をぜひともご覧頂き、じっくりとご堪能頂きたい。加入最初の2ヶ月間で支払う視聴料が1,800円のみ(加入料なし)と大幅割引されるキャンペーンをやっている今だからこそ、年末年始にはWOWOWがオススメなのである。詳細はぜひ公式サイト WOWOWオンライン でご確認を。

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

美術大学青春グラフィティーと漫画ブルーピリオド

先日放送されたNHKの番組「ドキュメント72時間」をご覧になっただろうか?個人的に好きな番組のひとつ

記事を読む

WOWOWはスポーツ生中継よりも、オリジナル・ドラマが魅力のコンテンツだと思う

WOWOWの加入実績が好調という先日の日経新聞記事。加入増の原動力となっているのが、スポーツの生中継

記事を読む

父親の経済力と母親の狂気で決まる中学受験|異端の問題作『二月の勝者』がおもしろい

激変する受験界に舞い降りた、最強にして最悪のスーパー塾講師を主人公に据えたドラマ『二月の勝者』がいよ

記事を読む

聖の青春|天才・羽生善治を追いつめた伝説の怪童・村山聖

日本の将棋史上最高のプロ棋士・羽生善治の名前を知らぬ人は少ないだろう。だが、「東の羽生、西の村山」と

記事を読む

NHK「浦沢直樹の漫勉」シーズン2が今日から始まるよ!|漫画に魂が宿る瞬間

NHKで昨年放送された「浦沢直樹の漫勉」という番組をご覧になっていただろうか?再放送もされていたので

記事を読む

NHKの異色数学番組『笑わない数学』第2回は「無限」の魅力と魔力に迫る

さて、初回が放送されたばかりのNHK『笑わない数学』、ご覧になりましたか? 第1回では「素数」の謎に

記事を読む

NHK「浦沢直樹の漫勉」がおもしろい|シーズン1『ゴルゴ13』さいとう・たかを編

先日「NHK「浦沢直樹の漫勉」がおもしろい|シーズン1「東村アキコ」編」で書いたように、現代の人気漫

記事を読む

アート界を震撼させた本物のニセモノ|贋作師ベルトラッチの数奇な人生

先日放送された NHK-BS 世界のドキュメンタリー「贋(がん)作師 ベルトラッチ ~超一級のニセモ

記事を読む

NHK「最後の講義」物理学者・村山斉を見逃すな

先日のNHK「最後の講義」みうらじゅんが圧倒的に面白かったのは既にお伝えの通りだが、2/20(水)放

記事を読む

越後長岡藩の熱い夏|最後のサムライの夢の跡

新潟の長岡はこの夏おおいに盛り上がってます。一つ目の理由は、なんといっても映画『峠』がついに公開され

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑