*

「お茶」が教えてくれる日々のしあわせ

10/13(土) から上映が始まった『日日是好日』。樹木希林の遺作となったこの映画、もちろん僕も見に行く予定だが、その理由は彼女の最後の姿を見るためだけではない。

 

 

実はわたくしも、茶道を習っているんです。まだまだ始めたばかりなんですけどね。それまで全く興味がなかったのに、なぜか茶道でも始めてみるか、なんていう気持ちになったのは、何年か前に読んだ、この映画の原作でもある森下典子著『日々是好日』の影響も無視できないのだ。

 

本書は、お茶なんて金持ちの道楽で、よく分からない礼儀や作法ばかりにうるさい、古き悪しき伝統でしょ、みたいに思っていた著者が(そしてもちろん僕自身もそう思っていたんですけどね!)、毎週稽古に通いお茶を点てているうちに今まで分からなかったことが次第に分かるように、見えなかった世界が徐々に見えるようになる、そんな日々を描いた、とても優しく温かなエッセイなのである。ぜひ映画を鑑賞する前に、もしくは鑑賞後にでも読んで欲しい原作だ。

「生きてる」って、こういうことだったのか!

五感で季節を味わう喜び、いま自分が生きている満足感、人生の時間の奥深さ……。「お茶」に出会って知った、発見と感動の体験記。今秋映画化!

お茶を習い始めて二十五年。就職につまずき、いつも不安で自分の居場所を探し続けた日々。失恋、父の死という悲しみのなかで、気がつけば、そばに「お茶」があった。がんじがらめの決まりごとの向こうに、やがて見えてきた自由。「ここにいるだけでよい」という心の安息。雨が匂う、雨の一粒一粒が聴こえる……季節を五感で味わう歓びとともに、「いま、生きている! 」その感動を鮮やかに綴る。

 

 

 

そしてこの映画や原作を通じて、茶道ってちょっと面白いかも、と思ってくれた人たちに次におすすめしたいのが以下の3冊である。一つ目は、『もしも利休があなたを招いたら』という実に秀逸なタイトルが付けられたこの一冊だ。武者小路千家若宗匠が、主人と客人との間にある人間関係を、現代的コミュニケーションの作法として再解釈する本書は、茶道なぞにまったく無縁のビジネスパーソン達にこそ相応しく、読んでもらいたい内容なのだ。

 

 

 

続いての一冊は、フィクション『利休にたずねよ』である。2014年に亡くなった山本兼一の代表作にして傑作。ここに描かれる利休の姿はあまりにも美しく、ゾッとするほどに冷たい。自分の美学を貫き、最後は秀吉に睨まれて自刃した利休の壮絶な人生を、こんなにも生々しく描いた作家は、山本兼一をおいて他にいないと思えるほどに、迫力をもって読者に迫る圧倒的な一冊なのだ。こちらもぜひ合わせて読んでみて欲しい。

 

 

 

最後に漫画の世界から『へうげもの』を激しくおススメしたい。先日はついに第25巻において堂々完結したこの漫画は、戦国の武士にして茶人・古田織部を主人公にしたユニークな作品だ。第14回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞するなど、各方面からの評価も高い。しかし、そんな栄誉ある賞なんかなくったって、この漫画はむちゃくちゃ面白いのだ。ここから茶道の世界をのぞいてみるのも、いいんじゃないかな。

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

NHK「最後の講義」物理学者・村山斉を見逃すな

先日のNHK「最後の講義」みうらじゅんが圧倒的に面白かったのは既にお伝えの通りだが、2/20(水)放

記事を読む

サッカー日本代表W杯開幕戦:日本のサッカーを強くする25の視点

あと数時間で、日本対コートジボワール戦のキックオフ。おそらく今回も相当大勢の日本人が、このときばかり

記事を読む

東大医学部合格者の6割が通う進学塾|受験エリートと塾歴社会

先日、雑誌AERAの特集を読んだ。「東大理III合格者の6割が所属 受験エリートの“秘密結社”」とい

記事を読む

大学受験間近|なぜ東京藝大は東大よりも難関なのか?

今年も受験シーズンの真っただ中となった。 国公立大入試の2次試験の出願もしめ切れらたところで、全国

記事を読む

NHK探検バクモン「激闘!将棋会館」が面白かった|人工知能時代の天才棋士たち

先日NHKで放送された「探検バクモン」をご覧になっただろうか?「激闘!将棋会館」と題された今回は、東

記事を読む

WOWOW人気「連続ドラマW」シリーズ、8月の新作サスペンス『石の繭』明日スタート

WOWOWの人気ドラマシリーズ「連続ドラマW」をご覧になったことがあるだろうか?圧倒的なクオリティは

記事を読む

町山智浩の『アメリカのめっちゃスゴい女性たち』と、ハズレのない現代米国社会批評シリーズ

「教科書に載っていないし、知ってても全く偉くもないUSA語録」でも紹介したように、町山智浩のエッセイ

記事を読む

イェール大学出版局 リトル・ヒストリー|若い読者のための「アメリカ史」のすすめ

以前にも紹介したことのある、「イェール大学出版局 リトル・ヒストリー」のシリーズ。いまのところ5冊が

記事を読む

WOWOW人気の「連続ドラマW」シリーズ今月の新作「しんがり」いよいよスタート

今週日曜日からいよいよ始まる新ドラマ「しんがり」。これは山一證券が破綻する中、最後まで仕事を続けた男

記事を読む

ゲーマーとお金|さらなる有望産業 eスポーツビジネス

ご存知のとおり今回の東京五輪からは、スケートボードや、サーフィン、そしてスポーツクライミングといった

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑