WOWOWドラマだけが圧倒的に面白い理由|視聴者こそがスポンサー
公開日:
:
最終更新日:2018/09/04
オススメ, オススメ番組・映画・ドラマ
現代ビジネスの記事「真田丸、沈まぬ太陽…NHKとWOWOWだけが圧倒的に面白い理由」を大変興味深く読んだ。そして思った、ようやく本当のところを語る人が出てきたかと。
「大人が鑑賞できるドラマがない」という理由で、地上波のドラマはNHKしか見ないという人が多くなった。ドラマ好きはWOWOWのドラマをチェックしている。なぜそうなるか、理由がある。
そうなんです、いまや圧倒的なクオリティの大人向けドラマは、WOWOWの中にしか存在しないのである。地上波民放ドラマがことごとく壊滅するような惨状の中、なぜWOWOWだけがそんなこと出来るのかと疑問に思うだろうか?しかし、これはもう当たり前としか言いようのない構造なのだが、CM収入を当てにするためスポンサーの顔色を常に伺っている民放と、視聴者が直接支払う契約料に支えられているWOWOW、どちらが視聴者が見たいと思っているドラマを作れますか?ということなのである。
民放の連ドラは、3ヵ月クールで全10話の枠に固執する。これもスポンサーのためだ。「企業側が春夏秋冬で宣伝戦略を考えているので、テレビ局側の都合で変えるわけにはいかないんです」(前出・スタッフ)
CMが入るドラマの場合、それを計算に入れて作るので、中身がバラエティ番組のように分断されている。ドラマ好きの視聴者は地上波から離れて、NHKとWOWOWに流れています
翻ってWOWOWは「挑戦するドラマ。」と銘打ち、実に見ごたえのある作品を相次いで制作しており、演出家でTBSテレビ相談役の鴨下信一氏も手放しで絶賛する。
「いまよく観られているドラマは、ほとんどが犯罪モノ。TBSの『半沢直樹』も経済事犯がテーマです。その点、WOWOWはスポンサーの顔色を見なくちゃいけない民放よりも犯罪ドラマを作りやすい。この3年、WOWOWのドラマはとてもいい。たとえば、『震える牛』(’13年)は本当に大胆。食肉の偽装問題を扱うなんて、地上波ではできません。全5回というのもちょうどいい。犯罪モノはそう長く引っ張れる題材じゃありません。WOWOWは役者もいい。柴田恭兵や三上博史などが再評価される場にもなった。犯罪者も、捜査側も、ギリギリの人間性が出る犯罪モノは、実力のある役者が腕を見せるんです。WOWOWには役者が能力を発揮できる作品が揃っています」
まさにその通りで、これは僕自身も以前に「WOWOW『連続ドラマW』これまでのおすすめ作品:このドラマがすごい」で解説した通り、WOWOWドラマのスゴさの秘密は、第一になんといってもドラマの題材。死刑判決、地熱発電、臓器移植、癌特効薬、遺伝子組換食物、学術研究捏造等々、極めて現代的なテーマをずらりと揃え、大人のための本格的社会派ドラマを確立させたことだ。第二のスゴさが、スピーディでスリリングなストーリー展開。全5話で完結する構成は「起・承・転・転・結」と一切の無駄がない。もちろんWOWOWだからCMも挿入されない。これに慣れると中だるみのまま10週も続く民放ドラマにはもう耐えられなくなるだろう。そして第三に、実力派俳優を揃えたキャスティングの妙。視るものを唸らせるほどの迫力ある芝居に毎回くぎ付けになる。
というように、見れば分かる、見終えれば必ず唸る、それくらいの圧倒的クオリティのドラマはもうWOWOWでしか制作できないのである。とくにそれが顕著なのが企業不祥事ものだ。先に紹介した『震える牛』では食肉偽装問題を、傑作『空飛ぶタイヤ』では大手自動車メーカーのリコール隠しを、そして今年WOWOWが全力で企画制作したのが、あの『沈まぬ太陽』なのである。日航機墜落事故をテーマとした本作は、そのJALが民放の大スポンサーであるために「絶対に地上波では制作できない」そういう作品なのである。だからこそ、腐り切った会社、周辺業者や政治家との癒着、そして組織的犯罪を徹底的に描き切ることができ、そこに(チープな民放ドラマでは実現できない)迫力あるリアリティが宿るのである。
通常5回連続で完結する作品が多い中、今回の『沈まぬ太陽』に限っては全20話というのも、それだけWOWOWが力を入れている証拠である。「新規加入者に何が目的で入ったかと聞く調査では、通常のドラマの20倍くらいの回答数で『沈まぬ太陽』を見るためだと答えていただいています」という結果が出ているように、視聴者の期待を集めた本作も、いよいよ次回で最終回となった。原作を読んだ人にとっても、上川隆也と渡部篤郎の熱演には思わず惹き込まれ、目頭を熱くする場面も多く、期待を越えるほど重厚なドラマとなっている。
これまでのストーリーを見逃してしまった人はぜひ今からでもWOWOWオンラインで視聴してみて欲しい。なにしろこの大作『沈まぬ太陽』から前出の『震える牛』に『空飛ぶタイヤ』、そしてそれ以外の数多の傑作ドラマがすべて、いつでも視聴可能なのだから。今、大人のための本格的社会派ドラマ WOWOW「連続ドラマW」シリーズがものすごく面白いんです。
Amazon Campaign

関連記事
-
-
Amazon専属ワインソムリエに直接聞いてみた、今回のまとめ買いセールでおすすめの6本
Amazonソムリエサービスを初めて使ってみた 以前に「Amazonワインストアで初めて注文してみ
-
-
今年もアメリカの大学卒業シーズンがやってきた|おすすめ歴代スピーチ10選
さて、今年もアメリカの大学では卒業シーズンとなった。コロナ禍で大きく様変わりしてしまったとはいえ、卒
-
-
ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所:2015年版
昨年「ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所」で書いたように、同紙では毎年1月
-
-
将棋王将戦・挑戦者決定リーグが超豪華メンバーでついに開幕
やばい、ヤバい、超やばい。というくらい大興奮なのが、ついに始まった第70期王将戦、挑戦者決定リーグで
-
-
いまこそ男こそ着物を着よう|棋士の勝負服にまなぶ美学
先月、そして今月と、将棋のタイトル戦が相次いで開催され、藤井聡太七段が二冠を獲得して八段に昇段するな
-
-
さらに高いレベルの国語辞典を|中型辞書「三省堂大辞林」のすすめ
国語辞典のおすすすめについては、以前にも以下のエントリで詳しく解説してきたので、ぜひ参考にして頂きた
-
-
春の入学・進学・進級にあわせて最適な国語辞典を選ぼう
小中学校の生徒にとっての春は入学・進学・進級の季節であり、大学や大学院を卒業した学生にとっては就職の
-
-
科研費に採択されたら絶対に使いたい超便利クラウドサービス
さて今年も科研費の採択が発表されるシーズンとなったが、昨年応募した方々の結果はいかがだっただろうか。
-
-
科研費に採択されたら使いたい、研究と事務を効率化するクラウドサービスおすすめ2選
研究者にとって4月は特別な季節。それはもちろん日本のほとんどの大学で新しい学年が始まるから、だけでは
-
-
ニューヨーク・タイムズが選ぶ、2021年版「愛すべき世界の52か所」
ニューヨーク・タイムズ紙による、年始の恒例特集 "52 Places to Go" だが、コロナ禍に