いまこそ男こそ着物を着よう|棋士の勝負服にまなぶ美学
公開日:
:
オススメ
先月、そして今月と、将棋のタイトル戦が相次いで開催され、藤井聡太七段が二冠を獲得して八段に昇段するなど、将棋ファンはもちろんのこと、いままで将棋と縁遠かった人にとっても、全国的な大ニュースに注目したことだろう。
さて、その将棋タイトル戦、ニュース等で映像をご覧になった方はお分かりの通り、両者ともに和服で臨むのが慣例である。それがカッコいいんだよね。藤井聡太・新二冠も、最初はむしろ着物に着られているような印象があったかも知れないが、連続して着続けるうちに、今では見事な若武者のような佇まいではないか。ほんと素晴らしいと思う、将棋棋士たちの羽織袴姿は。
そんな棋士たちと縁が深いのが、東京都練馬区にある創業嘉永六年の老舗・白瀧呉服店だ。渡辺明・新名人から藤井聡太・新二冠まで、じつに数多くの棋士たちがこの呉服店にお世話になっているのだ。それぞれのタイトル戦に合わせ、かつそれぞれの棋士が、どんな心情でその一局にのぞむのか、にまで気を配って生地や模様を選んび、和装全体を見立ててくれるという。なにしろこの呉服店、先代のご主人が大の将棋好きで、それがきっかけで非公式ながらも「白瀧あゆみ杯争奪戦」という女流棋士タイトル戦まで開催しちゃうくらいなのだから。
いずれにしろ、昨今の藤井聡太の大活躍を契機に、将棋に大きな注目が集まっているのは間違いない。であるならば、今こそ、男の着物にもっと光が当たってもよいはずだ。なかなか着る機会がない和服は、たしかにその通りなのだが、一度着ると実はこれがクセになるほど、気持ちよく着れるものなのだ。ちなみに僕自身は、毎年大学の卒業式では、着物を着ることにしている。そうすると学生とくに留学生たちが、とても喜んでくれるんだよね。もちろん年一回じゃサミシイ限りなので、それ以外にも何かと理由をつけて着物を着るようにしているのだが、女性に比べて圧倒的に男性和装が少ないだけに、どこにいってもよい意味で注目してもらえる。
夏の浴衣くらい着たことある人は結構いると思う。花火大会だったりお祭りだったり、もしくは温泉街の街歩きだったり。であれば、次はいよいよ本格的な着物を着てみてはいかが? 帯に羽織に袴に雪駄に信玄袋にと、いろいろなアイテムがあり、コーディネイトを楽しめるはずだ。ちなみに、将棋界におけるお洒落ナンバーワンは、やっぱり「貴族」こと佐藤天彦九段、だろうね。
- (日経スタイル)「対局中にファッション思案! 佐藤名人のこだわり」
これはもう参考になるどころではない。いや、むしろ参考にできないほどの天彦の流儀、なのである。もちろんそれがめちゃくちゃカッコいいのだけれども。なので普通の着物きこなしを学びたい僕らには、一般的な教科書くらいがお似合いだろう。以下の書籍、僕はもちろんいずれもずいぶん読み込んで勉強し、おすすめできる3冊だ。コロナ禍が落ち着けば、また結婚式や同窓会といった集まりが増えてくることだろう。そんなとき、男性のみなさん、次は着物きて登場してみてはいかがですか?めちゃくちゃカッコいいですよ!
Amazon Campaign
関連記事
-
3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ
先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が3年ぶりのフル開催となった。じ
-
Amazon.com の勢いが止まらない|サイバーマンデーで過去最高売上を記録
株価上昇が続くアメリカ経済の中でも、Amazon.com の勢いはひときわ目を引く。下のグラフを見れ
-
Amazon Audible (オーディブル) で「聴く」読書|おすすめオーディオブックの始め方
僕がオーディオブックというものを初めて知ったのはアメリカにいたときだった。プロのナレーターが本を朗読
-
さらに高いレベルの国語辞典を|中型辞書「三省堂大辞林」のすすめ
国語辞典のおすすすめについては、以前にも以下のエントリで詳しく解説してきたので、ぜひ参考にして頂きた
-
将棋竜王戦ランキング戦決勝|杉本八段と藤井七段の師弟対決が素晴らしかった
前回、「藤井聡太七段が先勝|現役最強棋士・渡辺棋聖とのタイトル戦」でも書いたように、いま将棋がむちゃ
-
科研費に採択された研究者に絶対おすすめのクラウドサービス2選
科研費採択おめでとう さて、いよいよ4月の新学期が始まった。多くの大学では、新型コロナウィルス感染
-
[TEDトーク]教科書になるプレゼン|吃音のミュージシャンが語る私の言葉
NHK Eテレで放送されている「スーパープレゼンテーション」をご覧になっている人も多いことだろう。そ
-
将棋・渡辺明と囲碁・井山裕太の名人対談|天才的頭脳とAI的息苦しさ
さて、将棋と囲碁、それぞれの2020年賞金ランキングが以下のように出そろった。 日本将棋マ
-
科研費採択された研究者におすすめの2つのサービス|クラウドを利用して研究・事務作業を効率化する
科研費で利用したい研究効率化のための2つのサービス さて先日は、今年度の科学研究費助成事業(科研費
-
グランドスラム初優勝を目指す錦織と大坂|データで観戦する全米オープンテニス
現在熱戦が繰り広げられている今年の全米オープンテニス、錦織圭と大坂なおみのそれぞれベスト8進出をかけ