*

出版不況なのに「TikTok売れ」で緊急重版|あの実験的小説の新しい売り方・売れ方

公開日: : オススメ書籍, ニュース

先日紹介した書籍『10代のための読書地図』は、本当におすすめなので、ぜひまだの方には読んでみて欲しいと思っている。

書評誌「本の雑誌」初の10代向けのブックガイド。「朝の読書」や「夏休みの読書感想文」対応の「本の雑誌が選ぶ10代におすすめする100冊座談会」から「ジャンル別10代おすすめ本ガイド」、全国書店員さんがおすすめする10代に読んでほしい本&10代のときに読んでおきたかったと後悔した本など、興味を引きやすい角度から本を紹介。

また本屋さんでの本の買い方・探し方ガイドや本好きのためのハローワークなどなど、「本の雑誌」ならではの切り口で、10代の読書に迫る。

 

 

以前のエントリ「夏休みに素敵な1冊を探そう|知的好奇心旺盛な10代のための読書地図」でも詳しく書いたように、本書を読んで僕が個人的に最も印象的だったのが、10代の人たちが恐らくは僕らが想像するよりもずっと多くの時間を読書に充てていること、そして僕らが予想だにしない形で本を購入していること、であった。とくに最近は、TikTokがきっかけとなってベストセラーがいくつも生まれているなんて、まったく知らなかったワケである、おじさんですからね(苦笑)。

 

だから僕は、「『TikTok売れ』で30年前の実験的SF小説が3万5000部の緊急重版」という記事(Business Insider)を見て、あのとき読んだ話そのまんまやないか!と驚いてしまったわけである。いやあようやくリアルタイムで実感したよ、TikTokで本が爆売れすることを。

2021年7月28日、不可解な現象が起こった。

1989年に作家の筒井康隆さんが発表し、1995年に中央公論新社から文庫本が出版された小説『残像に口紅を』が突然、各通販サイトで上位にランクインしたのだ。アマゾンでは、本の売れ筋ランキングの総合で一時は9位となり、日本文学部門などで1位を獲得。反響を受けて、同作は3万5000部の緊急重版が決定したという。出版から30年以上が経過した日本文学の巨匠作品に、なにが起こったのだろうか?

 

 

出版からこれだけの年数が経ち、それでいて急にランキング上位に顔を出すなんて、普通はありえない。それが起こってしまった背景には、TikTokが若い人たちに普及していることと、そのなかで数多くのインフルエンサーが誕生したこと、くわえて音楽やアートやファッションという華やかな分野だけでなく、小説を紹介するという一見するとちょっと地味に見えてしまうような活動の中でも、これだけ影響力のある情報発信者がいることが挙げられるだろう。ワレワレオジサンたちがあの頃読んだこの本が、いまこうしてイマドキのワカモノたちに読まれ継がれていくなんて、なんというか、衝撃的であり感慨深いものがある。それと同時に、本が売れないと嘆いているだけの出版業界や編集者にはぜひ、こうした売り方・売れ方もあるという現実を踏まえ、本の世界がこれ以上廃れないよう頑張って頂きたいとエールをおくりたい。

「あ」が消えると、「愛」も「あなた」もなくなった。ひとつ、またひとつと言葉が失われてゆく世界で、執筆し、飲食し、交情する小説家。筒井康隆、究極の実験的長篇。

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

「伊藤若冲と京の美術」展を観に行ってきた:奇想の画家が発見された背景

相変わらずの伊藤若冲の人気ぶりと言えよう。先日は新潟県立万代島美術館まで「伊藤若冲と京の美術」展を観

記事を読む

できる研究者の英語プレゼン術|スライド作成からストーリー展開まで

以前に紹介した、ポール・シルヴィア著の『できる研究者の論文生産術』は素晴らしい一冊である。著者は20

記事を読む

海外で研究者になる|知られざる就職活動その舞台裏

日本人が数多く海外留学していることに比べると、海外で就職する例はまだまだ少ないと言えるだろう。とくに

記事を読む

マッサン・ブームに乗っかって、ウィスキー「余市」を飲んでみた:今まで飲まず嫌いでごめんなさい

ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝と、その妻リタをモデルとしたNHKの朝ドラ「マッサン」が面白い。い

記事を読む

「ヘンな論文」を書き続ける動機と勇気

高学歴の芸人と言えば? という問いに、ロザンの宇治原と応えるのではあまりにもフツー過ぎる。もう少しツ

記事を読む

Kindle電子書籍でエキサイティングに読もう、今あらためて宇宙論がおもしろい

僕は大栗博司『重力とは何か』を2年ほど前に読み、「この宇宙論はおもしろいよ!」と書いたのだが、その気

記事を読む

待望のシリーズ最新刊|『英熟語図鑑』で学ぶ基本動詞を使った自然で豊かな英語表現

以前に「効果抜群おすすめ英単語超学習法|語源から理解して飛躍的に語彙を広げる」でもおススメした、『英

記事を読む

Amazonソムリエが教える美味しいワインのえらび方

いま、Amazonがもっとも力を入れているもの、それは電子書籍、ではないですよね。Kindleはもう

記事を読む

ワールドカップで大番狂わせを狙え|サッカー監督の世界級チームマネジメントの極意

2022年という年は、やはりサッカー・ワールドカップでの日本代表の活躍が強烈な印象として残っている人

記事を読む

日本人の9割が間違えちゃう英語表現と英語常識

以前にも紹介したキャサリン・A・クラフト著『日本人の9割が間違える英語表現100』は、面白く読めるエ

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑