NHK「最後の講義:みうらじゅんの幸福論」が面白すぎた
公開日:
:
オススメ番組・映画・ドラマ
2/2(土)に放送されたNHK「最後の講義」に登場した、みうらじゅん。彼ならではの視点から語る「幸福論」は実に刺激的で面白く、その絶好調のみうら節に、視聴するこちらの笑いが最後まで止まらなかった。
そんなサイコーの番組は、2/10(日)に再放送されるので、もしも先週の放送を見逃してしまったのならば、今回は絶対に見るべきだ。というか今から録画予約しとけ。彼が語る内容そのものは、みうらファンなら既に知っている話も多い。例えば仏教、そして自分探しに対するアンチテーゼとしての「自分なくし」等々。しかし、例え彼の本で知っていたとしても、彼が語る生の言葉に思わず苦笑・爆笑してしまうのが、トークならではの魅力なのだ。
ちなみに、思わず笑っちゃうバカバカしい話ばかりではないところが、みうらじゅんのスゴいところなのはご存知のとおりだ。例えば、「『ない仕事』の作り方|みうらじゅんとノーベル賞級の研究」でも詳しく紹介したように、彼が次々と生み出す新しいコンセプトとビジョンは、まさに第一線で活躍する世界レベルの研究者と同じアプローチから誕生しているのだ。
そんなみうらじゅんも、いよいよ人生最期のときを迎えようとしている。だからこそ今回のNHK「最後の講義」なのだ。しかし、彼の終わり方はやはりまた大変にユニークである。それがまさに新著『マイ遺品セレクション』で語られる、人生の走馬灯と集大成なのである。みうらの語りは聴くものを抱腹絶倒に陥れるが、しかしその指摘は実に鋭く本質的だ。日常生活の中に新しい価値を見出し、自分だけの独自の物語を構築し、そしてそれを絶妙のネーミングとパッケージングで世の中におくりだす。その意味で、彼は実にビジネスパーソン的であり、そして研究者的なのではないだろうか。クリエイティブな仕事にたずさわる全ての人たちが耳を傾ける言葉がここに綺羅星のように詰まっているのだ。
Amazon Campaign

関連記事
-
-
NHK-BS放送の「cool japan」に国際大学(IUJ)登場
NHK-BSで放送している「cool japan 発掘!かっこいいニッポン」をご存知だろうか?外国人
-
-
NHK「浦沢直樹の漫勉」シーズン2が今日から始まるよ!|漫画に魂が宿る瞬間
NHKで昨年放送された「浦沢直樹の漫勉」という番組をご覧になっていただろうか?再放送もされていたので
-
-
映画『マイスモールランド』とクルド難民の現在地
現在上映中の映画『マイスモールランド』をご存知だろうか? これはもともとはテレビドラマとして製作され
-
-
WOWOW人気の「連続ドラマW」シリーズ今月の新作「しんがり」いよいよスタート
今週日曜日からいよいよ始まる新ドラマ「しんがり」。これは山一證券が破綻する中、最後まで仕事を続けた男
-
-
「お茶」が教えてくれる日々のしあわせ
10/13(土) から上映が始まった『日日是好日』。樹木希林の遺作となったこの映画、もちろん僕も見に
-
-
NHK「浦沢直樹の漫勉」がおもしろい|シーズン1『ゴルゴ13』さいとう・たかを編
先日「NHK「浦沢直樹の漫勉」がおもしろい|シーズン1「東村アキコ」編」で書いたように、現代の人気漫
-
-
WOWOW「連続ドラマW」最新作『沈まぬ太陽』本日スタート|この超大作を見逃すな
いよいよこの日がやって来た。半年以上も前から待っていたこの特別な日とは、そうWOWOW25周年記念と
-
-
WOWOWの人気連続ドラマWシリーズ、4月のもう一つの新作「スケープゴート」本日スタート
さて、WOWOWで今月放送開始されるもう一つの連続ドラマWシリーズが、こちらの「スケープゴート」だ。
-
-
英国一家、最後に日本を食べる&お正月スペシャル
コアな人気を博していたNHK深夜アニメ「英国一家、日本を食べる」。ベストセラーとなった原作も素晴らし
-
-
WOWOWの人気連続ドラマWシリーズ、4月の新作「闇の伴奏者」本日スタート
今月もまたこの時期がやってきましたね、そう月1回のペースで始まるWOWOWの新作ドラマ。しかも、昨年