フットボールの経営学:欧州サッカー・マネーリーグ2014
以前「フットボール・マネーリーグ2013」で紹介した、“Deloitte Football Money League” のレポート最新2014年版が先日発表された。ヨーロッパサッカー各チームの収入をランキングし、かつその内訳を示したレポートである。
今年のレポートのハイライトとしては、次のような点が指摘されている。
- This year’s findings show total combined revenue for top 20 Money League clubs up 8% to €5.4bn.
- Real Madrid retain the top spot for a ninth consecutive year with a revenue of €518.9m.
- Bayern Munich leapfrog Manchester United to secure third place.
- Paris Saint-Germain up to fifth place with revenue of almost €400m.
- New to the top 20 include Galatasaray and Fenerbahçe and all clubs in the top 30 now generate over €100m.
本田圭佑が移籍し、日本からの注目が高まるACミランは、一昨年の7位、昨年の8位からさらにランクダウンして、残念ながら今年は10位。チームの成績と収入のどちらも低迷傾向にある様子がこんなところにも伺える。
photo credit: marcp_dmoz via photopin cc
また、「サッカーチームの経済学」でも書いたように、今年もこれまでと同様に、一位のレアル・マドリードと二位のバルセロナは他の強豪チームから頭ひとつ抜きん出ている。さらには、レアルの一位は9年連続だ。しかしそれにしても、なぜレアルとバルサだけなのか?
http://www.slideshare.net/deloitteuk/deloitte-football-money-league-2014
上のスライドでチーム毎の懐事情を見てみると、今年から新たに指標に加わった “Social media activity” として、ツイート数およびフェイスブックのいいね数が、レアルとバルサの2チームが、3位以下を圧倒的に引き離したぶっちぎりの数だというのがとても興味深い。毎年発表されるレポートなので、欧州サッカーファンそしてデータ好きにとっては、ぜひとも今後もウォッチし続けておきたい内容と言えるだろう。
Amazon Campaign
関連記事
-
-
ワールドカップ決勝へ|ラグビー名将エディー・ジョーンズの勝負哲学
ラグビー・ワールドカップが面白い。まったくもってニワカなんですが、ルールが分かるとラグビーってこんな
-
-
日本代表はなぜ負け続けるのか|サッカー・データ革命はどこに?
サッカー・ロシアW杯出場を賭けたアジア最終予選が始まった。と思った矢先に、対UAE戦にホームで敗れる
-
-
米国Amazon.com が公表する、アメリカとカナダの Most Well-Read Cities
毎年恒例となった、Amazon.com (および Amazon.ca)が発表する "Most Wel
-
-
お正月に見た映画『スラムダンク』にやっぱり涙と鼻水が止まらない
今年の正月には、あの伝説的人気漫画『スラムダンク』が映画化された『The First Slam Du
-
-
ラグビー日本代表が強くなった理由|エディー・ジョーンズのコーチング
冬のスポーツ風物詩と言えば、箱根駅伝に加えて高校サッカー、そして大学ラグビーである。そんなラグビーの
-
-
2023年第99回箱根駅伝・記憶に残るが記録に残らない激走|関東学連・新田颯の名勝負
今年の箱根駅伝は、駒沢大学の三冠達成にくわえ、古豪・中央大学の復活、そして東京国際大学ヴィンセントの
-
-
打倒青山学院|来年の箱根駅伝をもっと面白くするこの5冊
青山学院の5連覇がかかる来年の箱根駅伝、僕もまた正月の2日間テレビの前に釘づけとなってしまうことだろ
-
-
箱根駅伝・青山学院の圧勝で見せつけた原晋監督のマネジメント能力
2022年の箱根駅伝も面白かったですね! レース自体は青山学院の記録づくめの圧勝という形で終わったた
-
-
米国一番人気アメリカン・フットボールの経営学:戦力均衡のリーグ運営
アメリカで最も人気のあるスポーツと言えば、アメフト(NFL)がナンバーワンなのである。野球(MLB)
-
-
欧州サッカークラブ収益ランキング|マネーリーグ2023発表
今年もまたこの時期がやってきた。そう、 監査法人Deloitteが毎年発表している、サッカークラブ

