ラグビー日本代表が強くなった理由|エディー・ジョーンズのコーチング
冬のスポーツ風物詩と言えば、箱根駅伝に加えて高校サッカー、そして大学ラグビーである。そんなラグビーの大学日本一を決める全国大学選手権決勝戦が先日行われ、帝京大学と東海大学という二年連続の顔合わせは、またしても帝京大学が勝利を納め、しかも大逆転勝ちで史上最多の8連覇を達成した(NHKニュース)。
そこで改めて思い返したのが、2015年のラグビー・ワールドカップである。南アフリカという圧倒的な強者を相手に、ラグビー後進国の日本がまさかのジャイアント・キリングを演じたあの一戦のことだ(参考「Number なぜ巨人・南アを日本の小兵が倒せた?ラグビーW杯の“80分間すべて奇襲”!」)。それまで過去7度開催されたワールドカップにすべて出場しながらも1勝しか挙げることができていなかった日本代表には、ある種の負け根性が蔓延していた。そんな意識を根底から変革し、「勝つチーム」として生まれ変わらせたのが、この南アフリカ戦を指揮していたエディー・ジョーンズ監督である。
僕自身それまでラグビーに対してあまり関心をもっていなかったのだが、このワールドカップを機に、とくにエディー・ジョーンズ監督その人への興味がわき、関連書をいくつか読んでみたのだが、その中でもとくに以下の『ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話』が素晴らしい内容だったのだ。そして本書の中でジョーンズ監督は、日本の大学ラグビーの問題点をいくつか指摘しつつも、その中で唯一他大学を凌駕する優れた体制で取り組んでいるのが、今回まさに前人未到の8連覇を達成した帝京大学だと述べていたのである。
ラグビー日本代表を勝利に導く名将の哲学。ラグビーワールドカップで敗北を繰り返すなど、弱かったラグビー日本代表は、なぜ世界の強豪国にも勝てるようになったのか。オーストラリア代表コーチとしてチームをワールドカップ準優勝に導いた世界的名将が組織と個人を育てるための哲学を語り尽くす!
だからこそ今、本書を思い出し読み返してみたのだが、この本の素晴らしさは、それが決してラグビーという個別スポーツの監督にとどまるものではない、ということだろう。つまり、選手ひとりひとりから最高のパフォーマンスを引き出しつつ、組織をたばね、そして勝利するという目標に向かい、監督は何をなすべきなのかについて語っており、それは駅伝だろうと、サッカーだろうと、野球だろうと、そしてもちろん、会社や大学といった組織運営にまで示唆に富む内容なのである。
本書の中で言及されている他、巻末には「指導者が読んでおくべき15冊」がまとめられているのだが、それがまた素晴らしいのである。なにしろそこには、米国メジャーリーグの球団運営を一新させた『マネー・ボール』や、現代サッカーを変革しつつある『サッカー データ革命』がリストアップされており、ジョーンズ監督が並々ならぬ関心をもって他のスポーツからノウハウを吸収しているのが伺える。加えてマーケティングを始めとするビジネス書も紹介されるなど、普通の監督とは一味も二味も違う、ジョーンズ監督ならではの感性を感じ取ることができるだろう。
ちなみに、その『マネー・ボール』も『サッカー データ革命』も、以前に「スポーツの統計学|データ・サイエンティストたちのゲーム分析」でイチオシした名著であり、ジョーンズ監督にはぜひ今後はそのラグビー版を執筆して欲しいと願っている。ジョーンズ監督が語るように、スポーツチームのマネジメントとは、サイエンスとアートの融合であり、だからこそスポーツは監督の力によってチームが大きく変わり、それゆえに見るものを驚かせ楽しませ続けるのであろう。
Amazon Campaign
関連記事
-
「もっとヘンな論文」がついに登場|アカデミック・エンターテインメントの最高峰
NHK Eテレの番組「ろんぶ~ん」をご存知だろうか?ロンブー淳が司会を務める、アカデミック・エンター
-
最年少プロ棋士・藤井聡太とAI将棋の時代|人工知能が切り拓く新たな地平
ついにストップした藤井聡太四段の連勝記録。しかし、史上最年少でプロ棋士となってから、これまで29連勝
-
この国語辞典がおもしろい|比べて愉しい辞書のディープな読み方・遊び方
これはこれは大変に興味深い本が出版されていましたね。その名も『比べて愉しい 国語辞書ディープな読み方
-
秘境・辺境探検家の高野秀行はセンス抜群の海外放浪ノンフィクション作家
世界の秘境・辺境探検家である高野秀行の作品はどれも類例のない傑作ノンフィクションばかりなのだが、本書
-
イメージを掴んで使い分けろ|英語の難所・前置詞を攻略する
以前にも「効果抜群おすすめ英単語超学習法|語源から理解して飛躍的に語彙を広げる」で激推しした、『英単
-
錦織圭の全豪オープンテニス準々決勝|対ジョコビッチ戦の敗戦をデータで振り返る
先日「錦織圭の全豪オープンテニスをデータ観戦しながら応援しよう|IBMのSLAMTRACKERが面白
-
明鏡国語辞典の最大の特徴は「問題な日本語」に対する答え
国語辞典編纂という仕事は、とても重要なものなのに一般に知られることがほとんどない。その職務内容やそこ
-
美貌格差:ビジンとイケメンと生まれつき不平等の経済学
労働経済学者 Daniel Hamermesh による一般向け書籍 "Beauty Pays: Wh
-
プレゼンを準備する前に繰り返し読みたいおすすめの一冊『TED TALKS』
話題の一冊『TED TALKS』を読んだ。ご存知いまや圧倒的なプレゼンスを獲得したTEDカンファレン
-
人の想いこそが永遠に不滅|キャラクター論で読み解く『鬼滅の刃』
漫画発行部数は一億冊を優に超え、まさに国民的ドラマとなった『鬼滅の刃』。その原作自体は23巻をもって