*

経済学Ph.D.のアカデミック・ジョブマーケット|AEA年次総会がシカゴで閉幕

公開日: : アメリカ, 経済学・統計学

1月の最初の週末、日本ではまだお正月気分が残っている頃に開催されるのが The American Economic Association (AEA) の Annual Meeting だ。今年は1月6日から8日まで、シカゴで開催されていた。

 

chicago-1768745_640

 

 

昨年「経済学Ph.D.のアカデミック・ジョブマーケット|AEA年次総会がサンフランシスコで開催」でも書いたように、この年次総会が通常とは異なる学会となっているのは、世界中の経済学Ph.D. 学生にとっての就職活動の場となっているからである。それでは一体、そこではより具体的にどんなことが行われているのだろうか?それを知るには先日の Wall Street Journal の記事 “Economics Conference Tests Job Seekers’ Mettle” が参考となるだろう。

 

CHICAGO—In one corner of the U.S. job market, the first weekend in January is the most important of the year.

At the annual meeting of the American Economic Association this weekend, thousands of economics graduate students were interviewed by universities, private firms and institutions like the Federal Reserve and International Monetary Fund hunting new talent.

The affair is comparable to the National Football League’s annual scouting combine every February, where players go through tests and stunts that help determine how they will fare in the NFL draft.

Instead of wearing tight uniforms and being asked to run a 40-yard dash, students here wear awkwardly fitting suits and are given five minutes to show their mastery of econometrics and prove their research could change the world.

 

 

本記事では、数名の学生の実名を挙げながら、具体的にどんな就職活動を展開しているのかを描写している。それとともに、年々その規模をます学会と増え続ける求人、一方では競争もさらに激しくなり、学生が甚大なプレッシャーにさらされることも指摘している。いずれにしろ、ここでのインタビューを経て、就職活動の次のステップは各大学に呼ばれての(フライアウト)研究発表となる。今年のジョブマーケットの舞台に立っている世界中の方々は、ぜひ最後まで頑張ってください。

 

“This is a super high-stakes game,” said Martin Beraja, 32 years old, who completed his Ph.D. at the University of Chicago in 2016 and scored a position at the Massachusetts Institute of Technology after interviewing at the conference last year. “You live for this for two or three years.”

“It’s a tremendous burden for young people to go through this two-day process that will determine the rest of their lives,” said John List, chairman of the department of economics at the University of Chicago. “I wouldn’t wish it on my worst enemy.”

The conference has grown to become a major hub for recruiting. Job postings have gone up nearly 40% in the last decade alone, with 3,673 new jobs listed for 2017, according to JOE.

As size and diversity have grown, so too has the pressure on students.

Tatyana Deryugina, 32, who got her Ph.D. from MIT in 2012, recalls preparing for the AEA conference by writing out flashcards with questions she thought she might be asked. A month before the conference, she spent half her day reading the cards and half her day presenting her job market paper. Now an assistant professor of finance at the University of Illinois at Urbana-Champaign, she works with her students on preparing for the AEA.

Elizabeth Botkins, 27, a Ph.D. candidate at Ohio State University, said the most stressful part about the experience is not knowing whether you are preparing properly. If you’re doing something wrong, said Ms. Botkins, “you can’t fix it until it’s too late.” Her job market paper explores the impact of health insurance on health behavior.

Patrick Lapid, a 38-year-old Ph.D. candidate at the University of California, Berkeley, said he flew to Chicago on Wednesday, a day before the conference began. He practiced walking around from hotel to hotel and tried to acclimate to the freezing temperatures.

“You can get lost pretty easily,” he said. His job market paper explores enrollment at four-year colleges.

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

経済学Ph.D.のアカデミック・ジョブマーケット|AEA年次総会がサンフランシスコで開催

1月の第一週、日本ではまだお正月気分の頃に開催されるのが The American Economic

記事を読む

イェール大学出版局 リトル・ヒストリー|若い読者のための「アメリカ史」のすすめ

以前にも紹介したことのある、「イェール大学出版局 リトル・ヒストリー」のシリーズ。いまのところ5冊が

記事を読む

リンクトインのデータに見る、アメリカの新卒採用と転職行動

雑誌WIREDの記事「アップルやグーグル、フェイスブックはどの大学の卒業生を採用しているのか」で紹介

記事を読む

gated community 1

アメリカ地方自治体の分断:富裕層による独立運動

先日のNHKクローズアップ現代を興味深く視た。「“独立”する富裕層 ~アメリカ 深まる社会の分断~」

記事を読む

行動経済学者ダン・アリエリー|お金と感情と意思決定の白熱教室

NHK『お金と感情と意思決定の白熱教室』再放送決定 先日放送されたNHK『数学ミステリー白熱教室』

記事を読む

米国大統領選挙2020を前に|憲法でふりかえるアメリカ近現代史

コロナ禍もあって史上もっとも盛り上がらないと言われている今年のアメリカ大統領選挙だが、副大統領候補が

記事を読む

puma

サッカー・データ革命の時代に読んでおくべきこの5冊

データ革命が加速する世界最先端の現代サッカー 「ワールドカップの閉幕、そしてデータドリブン・サッカ

記事を読む

町山智浩の『アメリカのめっちゃスゴい女性たち』と、ハズレのない現代米国社会批評シリーズ

「教科書に載っていないし、知ってても全く偉くもないUSA語録」でも紹介したように、町山智浩のエッセイ

記事を読む

most popular sport in the U.S. is NFL

米国一番人気アメリカン・フットボールの経営学:戦力均衡のリーグ運営

アメリカで最も人気のあるスポーツと言えば、アメフト(NFL)がナンバーワンなのである。野球(MLB)

記事を読む

2018年ノーベル経済学賞はノードハウスとローマーに|著書が半額セール中

今年のノーベル経済学賞が先日発表され、受賞者はイェール大学のウィリアム・ノードハウス教授と、ニューヨ

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑