今年も確定申告の時期がやってきた|便利なクラウド会計で手続きを簡略化
公開日:
:
最終更新日:2019/02/05
オススメ
さて、2019年もあっという間に12分の1が過ぎ、早2月を迎えた。それはつまり、確定申告の時期がやってきた、ということでもある。サラリーマンには無縁と思われがちなこの確定申告だが、じつは決してそんなことはなく、例えば(1)副業をしている人、(2)ふるさと納税をしている人、(3)新たに住宅ローンを組んだ人、(4)株や仮想通貨投資をしている人、等々は無縁ではいられない。つまり、最近では意外と多くの人が、この確定申告という手続きしていると考えられるのだ。
(Photo by 401(K) 2012)
そしてそれは、大学教員にとっても同じこと。自分が勤務する大学以外で、非常勤講師等で講義を担当している人は相当数いるだろう。そんな人は、どうぞ確定申告の手続をお忘れずに。以前に「他大学で非常勤講師をすると確定申告が必要|提出締切は3月15日」で詳しく説明したように、どんなときに手続きが必要で、逆にどんなときであれば不要なのかを、ケース別に詳述したので、気になる方はぜひご参考ください。
また、来年の確定申告が必要になることが既に分かっているのであれば(例えば来年度の非常勤講師が決まっている等)、いまのうちからクラウド会計を利用しておくことをおすすめしたい。これがあるだけで手続きがぐっと楽になることは、「確定申告の強い味方|クラウド会計が圧倒的に超便利」でも紹介したとおりなので、ぜひ一度おためしでも利用してみることをおすすめしたい。不毛な計算や事務手続きにかかる時間を劇的に減らしてくれるのもまた、クラウドならではのメリットなのである。
Amazon Campaign

関連記事
-
-
グランドスラム初優勝を目指す錦織圭のテニスをデータ観戦しよう
さあ、いよいよ注目の一戦が始まるぞ。2017年の全豪オープンテニス4回戦で、錦織圭がロジャー・フェデ
-
-
将棋王将戦・挑戦者決定リーグが超豪華メンバーでついに開幕
やばい、ヤバい、超やばい。というくらい大興奮なのが、ついに始まった第70期王将戦、挑戦者決定リーグで
-
-
アメリカは卒業式シーズン|今年の著名人スピーチ一覧
5月から6月にかけてはアメリカの大学の卒業式シーズンだ。初夏のさわやかな日差しのもと、学校を卒業して
-
-
熱い将棋の夏|初企画オールスター東西対抗戦のファン投票始まる
近年の将棋界はいろいろと攻めていると思う。藤井聡太二冠のような400年に一度のスーパースター登場に依
-
-
藤井聡太七段が先勝|現役最強棋士・渡辺棋聖とのタイトル戦
さあ、いよいよ「将棋史に残る決戦」が始まりましたね。そう、弱冠17歳の若き天才棋士・藤井聡太七段。す
-
-
美術アークションに参加してみた|ついに現代アート作品を購入!?
現代アートを買おうと思いたち、ひとめぼれした作品を衝動買いしてしまった、という経験をおもちの方はあま
-
-
新しい Kindle Paperwhite を4,000円オフのキャンペーン価格で買った|電子書籍専用リーダーはやっぱり快適
長いこと愛用してきた Kindle Paperwhite だが、ついに先月新製品が発売され、しかもそ
-
-
冬休みにおすすめの人気ボードゲームランキング:「カタンの開拓者たち」「カルカソンヌ」「ドミニオン」を遊び倒そう
みんなで楽しめる、おすすめボードゲーム3選 以前に「宣教師のアニキの家で『カタンの開拓者たち』には
-
-
おすすめPC・スマホ周辺機器|Anker製品のクオリティが圧倒的に素晴らしい
Amazon の「春のタイムセール祭り」、いよいよ本日が最終日。
-
-
起業家視点の戦略的ボードゲーム「カタンの開拓者たち」|世界的ベストセラーがシリコンバレーで盛り上がる
今年の冬休みこそボードゲームを楽しもう ことしもまた冬休みが近づいてきた。クリスマスや正月休暇を、