*

今年も確定申告の時期がやってきた|クラウド会計とe-taxで手続きは超簡便に

公開日: : オススメ

今年もいよいよ確定申告の時期がやってきた。例年どおり3月15日が提出締切だが、引き続きのコロナ禍により間に合わないという対象者に向けては期限延長が決まっている。詳しくは国税庁・確定申告のウェブサイトを確認して頂きたい。

 

とくに通常であれば相談窓口なども準備され、どうしても密になりがちな申告会場に足を運ばないようにと、ここ数年は電子申請による申告が推奨されている。そんな e-Tax を使った申請方法については、初めての人はいろいろと戸惑うこともあるだろう。ただし、以下のような国税庁の公式YouTubeでも丁寧に解説されているので、ぜひこうした動画などをご覧になり、その手続き方法について確認してみるとよいだろう。

 

 

 

こうした確定申告の電子申請 e-Tax にもみられるように、コロナ禍は間違いなく、様々な手続きの電子化・ネット対応を加速させている。だからこそ、今後のためにも多くの人におすすめしたいのが、クラウド会計サービスである。僕自身は無料で始められる以下の【会計ソフトfreee(フリー)】というサービスを使っているのだが、これがもうメチャクチャ便利なのである。

 

 

 

こうしたクラウドサービスの何がどうスゴイのかについては、以下のエントリなどで僕自身の体験をまとめているので、興味ある方はぜひご覧頂きたい。事業費だろうと研究費だろうとお小遣いだろうと、日頃のお金の管理はクラウド会計で、そして年に一度の確定申告は電子申請で、となると、もろもろ手続きが一気に簡略化されて大変ありがたいのである。無駄な作業と時間を省き、ぜひ生産力の向上に努めたいところですね。

 

 

【「確定申告関連書」5年連続(2016~2020年)売上No.1】
トクする申告書の書き方がしっかりわかる!

【本書のポイント】
1. 自分に当てはまるケースがすぐわかる
2. 豊富な図解と分かりやすい説明でできている
3. トクする節税策がつまっている
4. 税制改正やコロナ対策を特集でしっかり解説

【今年度注目の改正点】
・確定申告書の添付書類の省略
・スマホ/タブレットで申告が可能に
・住宅ローン控除の特例対象に床面積が40㎡以上50㎡未満の住宅が追加

【内容紹介】
スマートフォンやタブレットを使用した
申告の流れや注意点も解説!

本書の大きな特徴は、ケース別の分類によって
ご自身に必要な申告方法だけを探せることです。
時間のない方でも、パパッと書類が書き上がります。
また、なるべく難しい法律用語を使わず、
わかりやすい言葉と図解・チャートで解説をします。

iDeCoやふるさと納税などの節税ポイントから
インターネットでの提出方法まで充実の解説です。

申告書の試し書きシート付き。
印刷しなくても下書きができます!

【目次】※一部抜粋
特集1|令和4年3月15日申告分の主な税制改正ポイント
特集2|新型コロナウイルス感染症の助成と確定申告
特集3|誰でもわかる! トクする節税ポイント
特集4|インターネットによる申告時の注意点

知っておきたい確定申告の基礎知識

ケース1 サラリーマンや年金で生活している人
ケース2 事業者や不動産のオーナー
ケース3 株や土地、建物を売却した人、退職金をもらった人
ケース4 その他の各種控除を受ける人

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

今年の卒業祝い・入学祝いにおすすめ|これまで以上に思い出に残る国語辞典をプレゼントしよう

新型コロナウィルスの蔓延で、いまや全国の学校が休校となり、すでに簡易的な卒業式を終えたところもあれば

記事を読む

2017年ふるさと納税|大人気のおすすめ返礼品7選

ふるさと納税の人気が止まらない。2017年4月には、総務省から過剰な返礼品競争にならないよう、各自治

記事を読む

ニューヨーク・タイムズが選ぶ、2021年版「愛すべき世界の52か所」

ニューヨーク・タイムズ紙による、年始の恒例特集 "52 Places to Go" だが、コロナ禍に

記事を読む

将棋タイトル王位戦第2局|藤井聡太七段が木村一基王位に大逆転勝ち

いやあ、昨日の王位戦、ライブ中継で観た方は、これはもうとんでもないもの見てしまった、という感じではな

記事を読む

グランドスラム初優勝を目指す錦織圭のテニスをデータ観戦しよう

さあ、いよいよ注目の一戦が始まるぞ。2017年の全豪オープンテニス4回戦で、錦織圭がロジャー・フェデ

記事を読む

将棋王将戦・挑戦者決定リーグが超豪華メンバーでついに開幕

やばい、ヤバい、超やばい。というくらい大興奮なのが、ついに始まった第70期王将戦、挑戦者決定リーグで

記事を読む

新潟県南魚沼市の銘酒「鶴齢」がJALビジネスクラスの機内食日本酒リストに登場

JALが3月1日から、国際線の機内食にて春の新メニューを提供開始したというニュース。今回のメニュー刷

記事を読む

科研費に採択されたら絶対に使いたい超便利クラウドサービス

さて今年も科研費の採択が発表されるシーズンとなったが、昨年応募した方々の結果はいかがだっただろうか。

記事を読む

英語論文の書き方・直し方|英文校正校閲にはクラウドソーシングがおすすめ

英語アカデミックライティングに必携の英語辞典 「アカデミックライティングにおすすめの英語辞典|コロ

記事を読む

クラウド会計 freee(フリー)で、研究費の経費管理がとことんラクになる

ここ最近話題となることが多かったクラウド会計サービス。各社が相次いで新製品・サービスを投入し、いまア

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑