フェイスブックから愛を込めて|Data love と love data
公開日:
:
データ
「バレンタインの統計学と経済学」で書いたように、Facebook Data Science チームは実に面白いデータを見せてくれる。その最新のものがこちら、今年のバレンタインデーに合わせ、データに基づき Loveについて語ったものだ。
We’re running a series of blog posts this week on love. We love love. We hope you love our love for love.
具体的なトピックは以下のようになっており、合計6回のシリーズで、宗教や年齢とLoveの関係から、愛の始まりと終わりまで幅広くカバーしている。
- Love and Religion
- The Age of Love
- Flings or Lifetimes?
- Looking for Love
- The Formation of Love
- When Love Goes Awry
その中でも個人的にもっとも興味深かったのがコレ。付き合う前後で二人の関係がどのように変化するのかを、お互いのタイムラインにどれだけやり取りがあったかという視点で観察している。
グラフが示すように、付き合う100日前くらいからお互いのタイムラインへのポストが増え始め、付き合う12日前に最大値を示す。そして目出度く付き合い始めた後は急にやりとりが減っていく。そしてそれは恐らくは、オンラインではなくオフラインで二人の時間を過ごしているからだろう、という話。
Relationships start with a period of courtship: on Facebook, messages are exchanged, profiles are visited, posts are shared on each other’s timelines. The following graph shows the average number of timeline posts exchanged between two people who are about to become a couple. We studied the group of people who changed their status from “Single” to “In a relationship” and also stated an anniversary date as the start of their relationship. During the 100 days before the relationship starts, we observe a slow but steady increase in the number of timeline posts shared between the future couple. When the relationship starts (“day 0”), posts begin to decrease. We observe a peak of 1.67 posts per day 12 days before the relationship begins, and a lowest point of 1.53 posts per day 85 days into the relationship. Presumably, couples decide to spend more time together, courtship is off, and online interactions give way to more interactions in the physical world.
この Facebook Data Science チームは、毎回とても面白いデータを見せてくれる。ストーリーとしては確かにそうだよねという話と合わせてデータが提供されるのは、いつも大変に興味深いし、そんなデータまであったのかよとか、こういう見せ方はウマイな等々、いろいろと勉強になることが多い。それほど更新頻度は高くないのだが、ぜひウォッチしておきたいページである。
Amazon Campaign
関連記事
-
『ヤバい予測学』とフェイスブックデータが示す感情の起伏
フェイスブックのデータ・サイエンティストたちは毎度興味深いデータを見せてくれる。それは「フェイスブッ
-
スポーツ業界にデータ革命の波|NHK新番組「スポーツデータ・コロシアム」が面白い
NHK-BS 新番組「スポーツ・データコロシアム」 先日NHK-BS1 で放送が始まった新番組「ス
-
データと恋愛とバレンタインデー
バレンタインデーの週末、みなさまいかがお過ごし予定でしょうか?昨年「バレンタインの統計学と経済学」で
-
ウィンブルドン決勝ジョコビッチの優勝をデータで振り返る
さて先日の「テニス・ウィンブルドン決勝|ビッグ・データを制するのは誰だ?」にも書いたように、僕は今年
-
日本将棋マネーリーグ|今年も賞金ランク首位は豊島将之竜王、藤井二冠は?
先日は毎年恒例の「欧州サッカー・マネーリーグ」が発表され、今年もスペインのFCバルセロナが収入ランキ
-
サッカーワールドカップ優勝予想対決:アルゴリズム vs 市場 vs その他大勢
いよいよ開幕したサッカー・ワールドカップ。日本時間今朝の開幕戦ブラジル対クロアチアは、3-1のスコア
-
米国Amazon.com が公表する、アメリカとカナダの Most Well-Read Cities
毎年恒例となった、Amazon.com (および Amazon.ca)が発表する "Most Wel
-
錦織の全仏オープンテニス敗戦を、SlamTracker のデータで振り返る
先日は「グランドスラム初優勝を目指す錦織圭の全仏オープンテニスを、SlamTracker でデータ分
-
岡崎所属のレスターシティ奇跡の優勝と、これからのサッカー・データ革命
プレミアリーグ大番狂わせのレスターシティ優勝 ご存知のように、今年の英国プレミアリーグでは、岡崎が
-
テニス・ウィンブルドン決勝|ビッグ・データを制するのは誰だ?
いよいよ今年のテニス・ウィンブルドンも大詰め。女子シングルスでは、第1シードのセリーナ・ウィリアムズ