*

手塚治虫の夢と野望と欲望と嫉妬:アトムとAKIRA

公開日: : 最終更新日:2017/01/11 オススメ漫画

先日のNHK番組「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~」をご覧になっただろうか?テーマは「手塚治虫 マンガの神様は究極の欲ばり」と、手塚漫画ファンにとっては、絶対に見逃せない内容だったのである。しかも、ゲストには何と浦沢直樹が登場し、日本漫画史における手塚の位置づけを解説する他、即興で手塚漫画のキャラクターを描画実演する等々じつに見所豊富。こんな注目の番組を見損なったなんていう人は日本全国皆無だと信じたいけれど、もしも万が一にも逃しちゃっていたならば、来週火曜日の再放送は絶対に見てね。

 

photo credit: Debris2008 via photopin cc

photo credit: Debris2008 via photopin cc

 

本番組でも、個人的に最も興味深く視聴したのが、手塚治虫の歳を重ねても果てることない欲望と、それゆえの若き才能に対する絶え間ない嫉妬である。漫画界の第一人者を自認する手塚は、読者が常に自分の作品についてくることを望んだ。その欲望が彼の創作の源泉でもあったわけだが、しかしながらそのエネルギーはしばしば、他の漫画家や他の作品に対する粘着的な嫉妬へとつながった。

 

よく知られるところだが、石ノ森章太郎の登場は手塚にとって最初の大きな衝撃となった。『サイボーグ009』を始めとする作品群で日本中の読者を熱狂させたばかりか、その詩的な描画スタイルは天才漫画家・手塚治虫に対しても鮮烈な印象を与えた。自分にはない新しい手法で新しい作品を生み出し、そして新しいファンを獲得していく石ノ森章太郎の才能に、手塚は猛烈に嫉妬する。そしてその結果・・・。

 

 

続いて手塚の前に現れたのが、大友克洋だった。ご存じ『AKIRA』が描いた世界観はこれまでの漫画とは一線を画し、その精緻なデッサンは読者を驚かせた以上に、同業の漫画家たちにショックを与えた。その衝撃をまともに受けたのが、もしくは自ら真正面から受けて立とうとしたのが、他ならぬ手塚治虫だったのである。「あのくらい、自分にも描ける」と大友作品を当初一蹴した手塚だったが、後年自らが認めるように「あんな画を描かれては降参するより仕方ない」ほどに、大友の存在は手塚の自信と自負を打ち砕いたのだ。

 

 

ちなみに、同じくNHKでは以前の番組で「~アトムとAKIRA~大友克洋が語る手塚治虫」という素晴らしい特集を放送しているのだが、ご覧になっただろうか?日本史における二人の巨人の関係に迫った傑作であり、大友がなぜ自分の師匠でもない手塚治虫に対し、AKIRA完結編の最後で謝辞を述べたのか、その理由が大変に印象深い。こちらもぜひご覧頂きたい番組だ。

 

最後に、今回の「ザ・プロファイラー」にゲスト出演していた浦沢直樹の解説を紹介しておきたい。彼はいま大学で漫画について講義しているのだが、日本漫画史を振り返る中で、革命的記念碑となった作品が過去2つ存在するという。その一つが手塚治虫の『新宝島』であり、もう一つが大友克洋の『童夢』なのである。浦沢が述べるように、日本漫画史がそれまで『新宝島』の以前と以後で分けられていたものが、今度は『童夢』以前と以後で分けられようとしている。それくらい革新的だった大友の登場に、自分が頂点に君臨して築いてきた燦然と輝く日本漫画史が完全に塗り替えられようとしていると、手塚本人の恐怖はどれだけのものだったことか。

 

 

しかし、大友自身が自分の言葉で述べるように、漫画家にとって手塚治虫とはいまなお圧倒的な巨人であり、現代の作家にとってもその巨人の肩の上に乗っているからこそ、その先へと進むことができている。そんな手塚の作品が、今なお新鮮に読めるというのは、現代の読者にとってものすごく幸せなことだと言えるだろう。以前にも紹介したが、Kindle電子書籍の手塚治虫特集の充実ぶりには目を見張るものがある。ぜひ今こそもう一度、手塚作品を味わいたいところである。

 

tezuka-kindle2

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

おすすめKindleコミック『幽麗塔』(原作は『幽霊塔』):この漫画の売り方と売れ方がすごい

これまで漫画を読むこともそれほど多くなかった僕だが、「Amazonキンドルが広げたコミック市場:ふだ

記事を読む

いまこそ本当の宇宙兄弟を目指す|13年ぶりの宇宙飛行士選抜試験いよいよ始まる

大ヒット漫画『宇宙兄弟』を挙げるまでもなく、僕らはみな子供の頃から宇宙が大好きだった。そして、あの頃

記事を読む

NHK「浦沢直樹の漫勉neo」|生活保護に向き合う新米ケースワーカー

NHKの先日の放送「浦沢直樹の漫勉neo」ご覧になりましたか?この番組、僕自身も毎回とても楽しみにし

記事を読む

若き冒険家のアメリカ|植村直己『青春を山に賭けて』

NHK-BS で放送されている「ザ・プロファイラー|夢と野望の人生」をご覧になっているだろうか?以前

記事を読む

この漫画がすごい『数学ゴールデン』が描く数学オリンピックの世界

Amazon では Kindle 電子書籍の大規模セールをしばしば開催しているが、こうしたキャンペー

記事を読む

大学受験間近|なぜ東京藝大は東大よりも難関なのか?

今年も受験シーズンの真っただ中となった。 国公立大入試の2次試験の出願もしめ切れらたところで、全国

記事を読む

マンガ大好き芸人も絶賛の異色作『チ。地球の運動について』最新刊がさらにおもしろい

宗教的絶望と科学的真理の葛藤。中世の時代、当時の世界を支配するキリスト教の考え「天動説」に挑んだ人た

記事を読む

宗教と科学の壮大な人間ドラマ|漫画『チ。―地球の運動について―』がめちゃくちゃ面白い

第1集が出版されたときから異色の傑作漫画になると思って注目してきた『チ。ー地球の運動についてー』が、

記事を読む

刑務所の医師不足と漫画『ムショ医』

先日のNHK News Web でも報道された通り、現在日本の刑務所における医者不足が極めて深刻な問

記事を読む

真理探究に命を懸けて|科学と宗教を描いた異色漫画ついに完結

これまで何度もイチオシしてきたこの漫画『チ。―地球の運動について―』が、ついに最新第8集において、堂

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑