*

金儲けして悪いですか?村上ファンドを率いた生涯投資家からの痛烈なメッセージ

公開日: : Kindle, オススメ書籍

ホリエモンと言えば堀江貴文、その堀江と言えば? という質問の答えでおおよその世代が分かるのではないだろうか。ライブドアと聞いても現在の20代の人はぴんとこないのも無理はない、なにしろあのライブドア事件は今や遥か昔2006年のことなのだから。

 

あのとき、日本の資本市場は激震していた。ネットと放送の融合、時間外取引、敵対的買収、ホワイトナイト等々、新しい言葉が続々と報道に登場し、物々しく不穏な空気が日々色濃くなっていった。その主役の一人はもちろん、当時飛躍的成長を遂げていたライブドア社とその新興企業を率いる堀江貴文だ。しかしながら、フジテレビを巡る、まさに劇場型の買収劇にはそれ以外の役者も実に豊富だったのだ。

 

あのとき、あの場で何が起きていたのか。誰がどんな狙いで何を語ったのか。それを実名で生々しく描いたのが、当時のもう一人の主役、村上ファンドを率いた村上世彰の著書『生涯投資家』である。ただし本書は、いわゆる暴露本とは一線を画する。それは村上がいまもなお、日本の資本市場に、企業経営にあるべきコーポレートガバナンスを、と願ってやまないからに他ならない。

 

「お金儲けは悪いことですか?」

2006年6月、ライブドア事件に絡みインサイダー取引を行った容疑で東京地検に逮捕され、のちに執行猶予つき有罪判決を受けた村上ファンドの村上世彰氏。逮捕間際に言ったその言葉が印象的だった。以後、表舞台から姿を消したが近年株式取引の世界に復帰。その動向が注目されている。

本書は、その村上氏の初の諸著であり、半生記であり、投資理念の解説書でもある。灘高―東大法―通産省を歩んだエリートがなぜ投資の世界に飛び込み、いったい何をしたのか。事件となったニッポン放送株買い占めにおいて、いったい何があったのか。彼の投資哲学、日本企業への見方はどうなのか。今後何をしようとしているのか。嫌われ者を自認する村上氏が、その実像と思いを自らペンをとって書き上げた話題作。

 

 

そして、本書の漫画版が、昨年末に出版されたこちら『マンガ生涯投資家』である。現在シンガポールに拠点を置き、当時とは異なる形で金融そして教育に携わる氏が、いかに生まれ育ち、そしてあのような投資スタイルで数多くの人と敵対し、そして最後はインサイダー取引容疑で逮捕となり、表舞台を去ることとなったのか。本書は、投資家の父のもと、大阪の町で生まれ育った村上のこれまでの半生をマンガでつづったものであり、大変読みやすい。上記の『生涯投資家』を読んでいない人ならこの漫画で十分その内容は伝わってくるし、もちろん原著を読んでいるならば、主人公を始めとする濃ゆい面々がどのように漫画で描かれるのか、面白く読めるだろう。ちなみに、村上をはじめ、堀江、日枝、宮内、北尾などなど、同時代を生き、あのライブドア事件の主役となった顔ぶれ全員が、そっくりの絵で描かれており、当時を知るひとりとしては、懐かしく思い出しながら読んだ。この漫画版も、とってもおすすめです。

 

「物言う株主」として平成の日本経済に旋風を巻き起こした村上世彰。その波瀾万丈の半生と投資理念を綴ったベストセラー自伝を、ホリエモンこと堀江貴文氏の獄中記で知られる漫画家・西アズナブルが完全コミカライズ!

2006年、ニッポン放送株をめぐるインサイダー取引容疑で逮捕された「村上ファンド」の村上世彰。表舞台から姿を消した村上氏だが、約10年の沈黙の後、シンガポール在住の個人投資家として株取引の世界に復帰する。

投資家である父の影響を受け、小学生の頃から株取引を始めた村上氏。通産省の役人を辞め、なぜ投資の世界に飛び込んだのか? 日本で初めて敵対的TOB(株式公開買い付け)やプロキシーファイト(委任状争奪戦)を仕掛けた意図とは? 東京スタイル、ニッポン放送、阪神鉄道などの投資において、一体何があったのか? 村上氏の投資家としての軌跡と投資哲学が、漫画を通じて明かされる。

本書では、アクティビストとして一世を風靡した村上ファンドの内実を赤裸々に描写。オリックスの宮内義彦氏、ライブドアの堀江貴文氏、フジテレビの日枝久氏など、村上氏と関わりの合った人々がどのように漫画で描かれるかも、楽しみの一つだ。

物語と並行して、現在の村上氏が中高生を相手に金銭教育を講義するという体裁で、株取引の仕組みや投資哲学を分かりやすく解説。株投資の入門書としても、最適の一冊となっている。

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

電子書籍で読む写真集|おすすめ4作品

これだけ多くの電子書籍を読むようになり、もう紙の書籍にこだわらなくなった現代において、それでもなお、

記事を読む

夏休みに素敵な1冊を探そう|知的好奇心旺盛な10代のための読書地図

いまどき新聞なんてほとんど読まない、そんな人が増えてきた現代である。しかしながら、書評欄を楽しみに週

記事を読む

【おすすめ書籍】ハーバード数学科のデータサイエンティストが明かす恋愛ビッグデータの残酷な現実

アメリカでベストセラーとなった一冊 "Dataclysm" がようやく翻訳出版された。これは人気出会

記事を読む

華麗な王者モハメド・アリと、そのアリになれなかった男|沢木耕太郎の名著『敗れざる者たち』と『一瞬の夏』を再読する

2016年6月4日、プロボクシングの元世界ヘビー級チャンピオン、モハメド・アリが74歳の人生に幕を閉

記事を読む

japanese dictionaries 1

明鏡国語辞典の最大の特徴は「問題な日本語」に対する答え

国語辞典編纂という仕事は、とても重要なものなのに一般に知られることがほとんどない。その職務内容やそこ

記事を読む

少年よ、大木を抱け。WOOD JOB!

本屋大賞を受賞した三浦しをん『舟を編む』で思わず国語辞典にはまってしまった僕が、その後辞書を一式揃え

記事を読む

travel suitcase

留学前に読んでおきたいこの6冊

先日書いた「留学前に。」の続き。留学前にできることは色々とあるだろうが、留学に対するイメージをよりク

記事を読む

イメージを掴んで使い分けろ|英語の難所・前置詞を攻略する

以前にも「効果抜群おすすめ英単語超学習法|語源から理解して飛躍的に語彙を広げる」で激推しした、『英単

記事を読む

container boxes

プロフェッショナルのコンテナ物語

昨晩ひさしぶりにNHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀 』を見た。「港のエース、ガンマンの絆」と題

記事を読む

chess board

米ソ冷戦に翻弄された天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの生涯

日曜日夜にNHK-BSで放送された「天才ボビー・フィッシャーの闘い~チェス盤上の米ソ冷戦~」をとても

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑