*

アカデミアへの転身と、アカデミアからの転身

公開日: : 最終更新日:2022/01/25 オススメ書籍, ニュース

日本テレビの桝太一アナウンサーが、16年間在籍した同局を今年3月で退社し、4月からは同志社大学ハリス理化学研究所で助教として勤務するというニュース。毎日のようにテレビに登場する人気アナウンサーであるだけに、フリーになるお誘いはいくらでもあっただろうに、そうではなく、東大の大学院でも生物研究に取り組んできたその情熱を胸に、ふたたび研究の世界に戻るという決断をしたようだ。

 

科学のおもしろさをもっと視聴者にうまく伝えていきたい、そんな桝アナの問題意識が、同志社大学のサイエンスコミュニケーター養成プログラムとも合致し、研究員公募を勝ち抜いての採用となったようだ(記事「桝太一アナ、大学の採用面接では『新分野を切り拓きたい』と熱弁…東大院時代には『アサリの殻』研究を」)。

 

確かに今回の桝アナの転身は、過去のアナウンサーの退職事情と比べると極めて異例である。ただ、今までそういう思いを持ったアナウンサーがいなかった、というだけのことなのかも知れない。その意味では、大学院でアサリの研究をしていた人をテレビアナウンサーとして採用した日本テレビも当時思い切った意思決定をしたわけだし、まったくの異分野でこれまで活躍してきた桝氏自身とその彼の今回の判断も、今後次第に普通のこととして受け止められる日がくるかも知れない。

 

個人的には、こうしたキャリアチェンジというものが、もっともっと増えていくとよいのでは、と思っている。例えば先日ちょうど「若き研究者フィギュアスケート町田樹のスポーツ文化論」で書いたように、フィギュアスケートで活躍した町田樹氏は、引退後に早稲田大学の大学院に進み、博士号を取得していまは大学勤務の研究者だ。そんな風にして、民間企業での勤務経験を経たり、はたまたスポーツ選手としての実績を踏まえたりして、そこから現場で得た問題意識を研究テーマにしていくというのは、大変おもしろいし、ユニークなアプローチになると思う。

 

それと同時に、今回の桝アナや町田元選手のような「アカデミアへの転身」だけでなく、「アカデミアからの転身」も、この先もっと数が増え、それが普通のこととなるとよいと考えている。例えば、以下の書籍『アカデミアを離れてみたら』は、まさにそんなキャリアチェンジを経験した21人のその後を追った内容で大変興味深く読める。自分がもっといきいきと活躍できる場所を求めて、ときにはアカデミアへ、そしてときにはアカデミアから、他の世界にジャンプするということが当たり前となるくらい、もっと自由に活発に往来や交流が進むことを願っている。

 

大学などの学術界から「外」に出た博士たちは,何を感じ,どう生きているのか.研究の経験は,その後にどう活かされるのか.企業の研究職から官僚そして指揮者まで,主に理系の博士号取得者たちが,酸いも甘いもひっくるめて語りつくす.21人の目は「外」の世界をいきいきと映し出し,そしてアカデミアのいまを見つめる.

 

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

bhutan royal couple

「幸せの国」ブータン王国を築いた国王のリーダーシップとマネジメント

「眞子さま、ブータンから帰国 」(日経新聞)等と各種ニュースで報道されたように、日本とブータンとの友

記事を読む

闘う頭脳|将棋棋士・羽生善治VSチェス棋士ガルリ・カスパロフ

今年3月にNHKーETV特集で放送された「激突!東西の天才 将棋名人羽生善治 伝説のチェスチャンピオ

記事を読む

2018年ノーベル経済学賞はノードハウスとローマーに|著書が半額セール中

今年のノーベル経済学賞が先日発表され、受賞者はイェール大学のウィリアム・ノードハウス教授と、ニューヨ

記事を読む

将棋マネーリーグ|藤井聡太竜王が2021年賞金ランキング3位に

今年もこれまで通り、昨年の将棋棋士の賞金獲得ランキングが発表されたぞ(ランキング表)。上位陣に大きな

記事を読む

数学ミステリー白熱教室|数学と物理学の驚異のつながり

「NHK『数学ミステリー白熱教室』本日最終回をお見逃しなく」でも書いたように、先週末でNHKの「白熱

記事を読む

歌舞伎町ホストの帝王・ローランドの言葉にみる至極真面目なプロ意識

現代ホスト界における圧倒的カリスマ、歌舞伎町の夜の帝王、そしてこの世には二種類の男(自分かそれ以外)

記事を読む

日本人の9割が間違えちゃう英語表現と英語常識

以前にも紹介したキャサリン・A・クラフト著『日本人の9割が間違える英語表現100』は、面白く読めるエ

記事を読む

パーソナルゲノム時代の医療:米国の予防的手術

本日の Kindle 日替わりセールに『遺伝子医療革命 ―ゲノム科学がわたしたちを変える』が登場。紙

記事を読む

華麗な王者モハメド・アリと、そのアリになれなかった男|沢木耕太郎の名著『敗れざる者たち』と『一瞬の夏』を再読する

2016年6月4日、プロボクシングの元世界ヘビー級チャンピオン、モハメド・アリが74歳の人生に幕を閉

記事を読む

japanese igo

囲碁マネーリーグ|井山裕太五冠が11年連続の賞金王そして1億円越え

囲碁棋士の2021年賞金ランキングが発表され、棋聖、名人、本因坊を防衛し王座、碁聖を奪取した井山裕太

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑