もちろんご存知ですよね?ついに開幕、第四回OKB48選抜総選挙。センター推しは、三菱鉛筆ユニボール・シグノだ!
いよいよ第四回目となった「OKB48選抜総選挙」、熱い闘いが今年も始まった。もちろんOKBとは「お気に入りボールペン」の略である。三菱鉛筆製の「チームM」、パイロット製の「チームP」等々、合計48本の国民的アイドルボールペンが、筆箱のセンターポジションをかけてファン投票に臨むわけである。

一部報道では「謎イベント」などと紹介されているがとんでもない、この総選挙には握手会(試し書き会)まで用意されている、まさに「紙に誓って、今年もガチです!!」な、文房具ファンにとっての真剣勝負の舞台なのである(笑)。前回第三回の選抜総選挙は、書籍『グッとくる文房具』で紹介されているように、第1位に三菱鉛筆ジェットストリーム、第2位に三菱鉛筆ユニボールシグノ、そして第3位にぺんてるノック式エナージェル、という投票結果だった。
その中でも他のメンバーを圧倒しているのが、絶対的エースの三菱鉛筆ジェットストリームだ。何しろ過去3回の総選挙をすべてトップで制した不動のセンターなのだから。分かる、よく分かるよ、ジェットストリームの書き味いいもんね。
しかしながら、僕個人の推しペンはジェットストリームではない。第1回総選挙4位、第2回総選挙2位、そして第3回総選挙2位とあと一歩頂点に届かない、三菱鉛筆ユニボールシグノこそが、ぼくのイチ推しペンなのである。ゲルインクペンであり、とくに「太字」ペンは実に滑らかな書き心地。それこそすらすらとメモが取れるからこそ、アイデア出しとかラフスケッチにはもってこいの一本となっている。
僕自身はすべてのペンをこれに切り替えた。黒・青・赤の3色それぞれを箱買いで揃えているほど。とくに赤は「添削・チェック用」と銘打たれているように、確かに試験問題の採点や、論文添削なんかにはピッタリなのである。僕が今年も担当している統計学も、来週が中間試験となり、採点作業はそれなりに大変なんだけれども、今年はこのペンがあるから少しは楽になると期待したい。そう、僕はちょっと前に、このユニボールシグノに推し変してしまっただ。それくらいイイぞ、この書き味。というわけで、文房具ファンなら、OKB総選挙の投票もお忘れずにね。
Amazon Campaign
関連記事
-
-
5月25日は「広辞苑の日」って知ってましたか?
「ことばは、自由だ。」というキャッチフレーズでも知られる、岩波書店の「広辞苑」は、国語辞典の代表格と
-
-
冬休みにおすすめの人気ボードゲームランキング:「カタンの開拓者たち」「カルカソンヌ」「ドミニオン」を遊び倒そう
みんなで楽しめる、おすすめボードゲーム3選 以前に「宣教師のアニキの家で『カタンの開拓者たち』には
-
-
今年からは確定申告にクラウド会計を導入しよう|面倒な手続きも超簡単に
さて、今年もまた確定申告の時期がやってきましたね。大学教員も含めたわれわれサラリーマンには無縁の手続
-
-
今年の卒業・入学のお祝いに|おすすめの国語辞典・人気ランキング
今年もまた3月の卒業式、そして4月の入学式が近づいて来た。昨年はコロナによりことごとく中止となってし
-
-
3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ
先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が3年ぶりのフル開催となった。じ
-
-
今年も確定申告の時期がやってきた|便利なクラウド会計で手続きを簡略化
さて、2019年もあっという間に12分の1が過ぎ、早2月を迎えた。それはつまり、確定申告の時期がやっ
-
-
クラウドソーシングの衝撃:世界最大手Freelancer.comの上場と業界再編
「クラウドソーシング・サービスの使い方: 世界最大の Freelancer.com が早くて安くて素
-
-
中学生プロ棋士・藤井聡太四段の新たな歴史的偉業
快進撃を続けていた若干14歳のプロ棋士・藤井聡太四段が、ついに、なんと、歴代連勝記録の単独トップとい
-
-
震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える
新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年10月に起こった中越地震に関して
-
-
世界大学ランキング最新版発表|英国オックスフォード大学が初のトップに
"Oxford Tops List of World’s Best Universities" とい



