*

錦織圭の全豪オープンテニスをデータ観戦しながら応援しよう|IBMのSLAMTRACKERが面白い

公開日: : 最終更新日:2017/07/03 オススメ, スポーツ, データ

現代において、スポーツ選手がデータ活用するのはもはや当たり前と言えよう。そしてそれはもちろん監督やコーチにもより当てはまることである。それと同時に、ファンにとってもまた、データとにらめっこしながら試合を楽しむという新しいスポーツ・エンタテインメントが生まれつつあるのだ。

 

その代表例がサッカーだろう。名作『マネー・ボール』でリアルに描かれたようにベースボールでいち早くデータ利用が進められてきたことと比べると、より世界的なサッカーでは残念ながらその活用が著しく遅れていた。それが今ようやく『サッカー・データ革命』で描写されるような「革命的利用」が始まったのである。サッカーがこうした新たな時代を迎えていることについては、以下でも詳述しているので合わせてご参考頂きたい。

 

 

tennis-ball

 

 

さて、そんなサッカーに負けず劣らず、いま急速にデータ利用が進められているのがテニスであり、その主役となっているのがIBMなのだ。ビジネス書『IBMを強くした「アナリティクス」 ビッグデータ31の実践例』で紹介されているように、ここ数年のIBMはアナリティクスに注力してきた。そんな技術を使ったサービスが、テニスの四大大会で提供されている SLAMTRACKER というソフトウェアである。これは試合展開に合わせてライブでデータ更新していく優れたものであり、テレビ観戦しながら一つ一つのプレイと現在までのパフォーマンスを細かく数値で確認することができるのだ。

 

しかも、そればかりか、試合で勝つためにはそれぞれの選手がどのようなゴールを設定する必要があるのかを予測までしているのである。僕はもうこのソフトウェアを知って以来、テニスの見方が大きく変わってしまい、いままでよりも遥かにエキサイティングに面白く試合観戦ができるようになったのは、以下でも述べたとおりである。

 

というわけで、それではさっそく、この SLAMTRACKER でまとめられた、錦織圭の2016年全豪オープン初戦の結果を振り返ってみよう。ご存知の通り、世界ランク7位の錦織が、同34位のコールシュライバーを6-4、6-3、6-3のストレートで破った一戦である。下の画面では、サーブの平均時速、最速スピード、および最後のサーブスピードが表示されている。もちろん、サーブ速度以外の指標でも両者を比較することが可能だ。

 

2016-australia-nishikori10

 

 

続いて下の画面では、試合データの概観として主要な数値がまとめられている。これを見ると、エースの数およびファーストサーブの確率は、相手のコールシュライバーが錦織を上回っていることが一目瞭然である。加えて、相手よりは少なかったとは言え、錦織もダブルフォールトを3つ、アンフォースト・エラーを21も記録するなど、決して楽な試合ではなかったことを伺わせる。

 

2016-australia-nishikori11

 

 

それでも錦織がストレート勝ちを収めることができたのは、上のデータで示されるように、ファーストサーブおよびセカンドサーブからでもきちんとポイントを獲得していったことと、レシーブでも相手を上回る確率でポイントを積み重ね、そしてブレイクポイントを相手に一つも許さず、一方で自身は50%の確度でブレイクしたことが大きな要因と言えるだろう。

 

ちなみにこの SLAMTRACKER の事前予想は、両者がそれぞれ勝つための要因を以下のように3つずつ抽出し、それらのゴールがどの程度達成されたのかを示している。とくに錦織においては、「ファーストサーブから73%以上のポイントを撮ること」が勝利のための条件の一つとされており、それは3ゲームすべてで達成していることを表している。

 

2016-australia-nishikori12

 

 

というように、結果だけを見れば「ブレーク許さず3-0快勝」(日刊スポーツ)と書きたくもなるだろうが、よくよくデータを見てみれば、相手が錦織を上回るパフォーマンスを示す場面も多々あり、決して錦織がコールシュライバーを圧倒するような試合ではなかったと言えるだろう。テニスの試合を観ながら、そしてデータを見ながら、自分なりの分析や解釈を加えていく、そんな楽しみ方もあるのだと教えてくれるのが、このIBMの SLAMTRACKER なのである。ぜひ錦織の次の試合は、タブレットを片手にこれらの数字を追いかけながら観戦・応援してみてはどうだろうか?テニスの楽しみ方が広がること間違いない、なのである。

 

Amazon Campaign

follow us in feedly

関連記事

錦織圭の全豪オープンテニス準々決勝|対ジョコビッチ戦の敗戦をデータで振り返る

先日「錦織圭の全豪オープンテニスをデータ観戦しながら応援しよう|IBMのSLAMTRACKERが面白

記事を読む

戦略アナリストが支える全日本女子バレー|世界と互角に戦うデータ分析術

女子バレーボールのワールドカップもいよいよ終盤戦。リオデジャネイロ五輪への出場権をかけて瀬戸際のニッ

記事を読む

オリンピック女子選手とチームが大活躍

昨日8/6金曜日のオリンピック生中継を見ていた人は、何度も涙がこぼれ落ちそうになったのではないだろう

記事を読む

キューバに行くなら今が最後のチャンス:アメリカ人観光客が殺到する前に

今年の「ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所」でも書いたように、今キューバが

記事を読む

football coach economics

サッカーチームの経済学|デロイト・フットボール・マネーリーグ2017年版

毎年デロイト社が発表するレポートの最新版 "Deloitte Football Money Leag

記事を読む

ついに完結エヴァンゲリオン|ありがとうを君に

3/22月曜日、NHKで放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」ご覧になっただろうか? 番組史上も

記事を読む

fire department in New York

オープンガバメント:ニューヨーク市消防庁のオープンデータ戦略

ニューヨーク市の消防庁が、データを使って建物検査を効率的に行っているというウォール・ストリート記事。

記事を読む

japanese igo

日本囲碁マネーリーグ|賞金ランク首位・国民栄誉賞の井山裕太

さてさて、1-2月にかけては毎年、それまでの一年間の各種ランキングが発表されることが多い。僕自身が毎

記事を読む

スポーツ業界にデータ革命の波|NHK新番組「スポーツデータ・コロシアム」が面白い

NHK-BS 新番組「スポーツ・データコロシアム」 先日NHK-BS1 で放送が始まった新番組「ス

記事を読む

ニューヨーク・タイムズが選ぶ、今年絶対に行きたい世界52ヶ所:2016年版

さて今年もこのシーズンがやってきましたね。ニューヨーク・タイムズ紙が発表する「今年絶対に行きたい世界

記事を読む

Amazon Campaign

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑