*

いま国語辞典がおもしろい|10年ぶりの大幅改訂による最新版あいつぐ

2021/01/29 | オススメ書籍

さて、「2020年、本ブログで最も売れたこの1冊」でも紹介したように、昨年の一年間でもっとも売れたのがこちらの三省堂『新明解国語辞典』だったわけである。「日本でいちばん売れている国語辞典『新明解』に待

続きを見る

2020年、本ブログで最も売れたこの1冊

2021/01/28 | オススメ書籍

さて、2020年、本ブログ経由でもっとも購入数が多かったのは、なんと、なんと、新明解国語辞典でした! なんだか嬉しいですね。活字離れとか出版不況とか言われるこの時代、流行語などもふくめ若者言葉の乱れが

続きを見る

金儲けして悪いですか?村上ファンドを率いた生涯投資家からの痛烈なメッセージ

2021/01/26 | Kindle, オススメ書籍

ホリエモンと言えば堀江貴文、その堀江と言えば? という質問の答えでおおよその世代が分かるのではないだろうか。ライブドアと聞いても現在の20代の人はぴんとこないのも無理はない、なにしろあのライブドア事件

続きを見る

家計簿をクラウド会計で|研究費管理から確定申告まで

2021/01/25 | オススメ

一年の計は元旦にあり、というように、2021年の計画を様々に立てている人も多いことだろう。とくに今後の家計のやりくりを考えている人、研究資金計画が必要な人、そして毎年のように確定申告をしている人にとっ

続きを見る

浦沢直樹の漫勉neoと、すぎむらしんいち『最後の遊覧船』

NHKの人気番組『浦沢直樹の漫勉』シリーズは、昨年neoが放送され、現在はそれらが再放送されているところだ。個人的にも、毎回登場する漫画家のその人となりが垣間見える制作風景に思わず見入ってしまうほど、

続きを見る

あの藤井聡太が5回負けた|プロ棋士最終関門・奨励会地獄の三段リーグ

2021/01/22 | オススメ書籍

今回のスポーツ総合誌Number、将棋特集第2弾はこれまた読み応えのある記事が多数揃っており、非常に価値ある一冊だったのだが、その中でも個人的に一番面白く読んだのが「地獄で見た光 藤井聡太、三段リーグ

続きを見る

将棋棋士初の栄冠|『Number MVP賞』は 藤井聡太二冠に決定

2021/01/20 | オススメ書籍

先日は以下のエントリでも書いたように、2020年は間違いなく藤井聡太の一年でもあり、将棋棋士がアスリートとして認識された年としても記憶されるだろう。藤井聡太を表紙に据えたスポーツ総合誌Numberは、

続きを見る

宗教的絶望と科学的真理|異色マンガ『チ。―地球の運動について―』が面白い

2021/01/17 | オススメ漫画

前回「中世キリスト教世界の絶対真理「天動説」に挑んだ意欲的漫画『チ。―地球の運動について』が面白い」でも紹介した、極めて新しいタイプの漫画『チ。』がめちゃくちゃ面白い。その第2巻が発売されたばかりなの

続きを見る

ここで今こそ学ぶ倫理です。

1/16土曜からNHKで放送が始まるドラマ『ここは今から倫理です。』は2021年大注目の一作と言えるかも知れない。なにしろ設定が極めて異色の学園ドラマなのだから。あらすじは以下の通りだが、詳しくはNH

続きを見る

大人になったら国語辞典|ことし成人式を迎える人への最高の贈り物

2021/01/09 | オススメ書籍

コロナ感染の再拡大による、全国で成人式の中止や延期が発表されるなど、大変厳しい新年を迎えている。本来であれば、式典だけでなく、中学や高校の同級生との懐かしの再会の場でもあるため、ふたたびの緊急事態宣言

続きを見る

正月の風物詩・箱根駅伝が今年もおもしろい

新年明けましておめでとうございます。新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、ステイホームの継続と静かな年末年始が要請されたこの冬、紅白歌合戦とともに正月のスポーツも例年以上に視聴者を集めたのではないだろ

続きを見る

日本語の誤用をとことんを考える『明鏡国語辞典』が10年ぶりに大刷新|新しい「問題な日本語」

2020/12/23 | オススメ書籍

今年も国語辞典の話題が多かったが、最新のトピックとして最も注目すべきなのは、やはりこちら、『明鏡国語辞典』が10年ぶりの大改訂を終え、最新第3版が出版されたことだろう。もちろん僕もさっそくに購入しまし

続きを見る

アイデアと問題解決につづく第3弾『独学大全』ついに登場|一家に一冊、学びの百科事典として

2020/12/22 | Kindle, オススメ書籍

さてさて、あの『独学大全』もう読みましたか? 人生100年時代、つねに学び続けアップデートし続けねばならない、とは分かっていても、何をどう学べばよいか悩める人は多い。時間がない、お金がない、やる気が続

続きを見る

イェール大学出版局「リトル・ヒストリー」は初学者に優しい各学問分野の歴史解説

2020/12/21 | Kindle, オススメ書籍

以前にもおすすめしたのだが、米国イェール大学出版局の “A Little History” シリーズは、様々な学問分野の歴史を丁寧に解説してくれる優れた入門書として、ものすごくおススメなのである。例え

続きを見る

中世キリスト教世界の絶対真理「天動説」に挑んだ意欲的漫画『チ。―地球の運動について』が面白い

2020/12/19 | オススメ漫画

『鬼滅の刃』で全国盛り上がっているところ申し訳ないんだけど、ものすごい新作漫画が登場しましたね。それがこの『チ。―地球の運動について』である。第一巻が先日発売されたばかりの新しさなんだけど、これは確か

続きを見る

日本でいちばん売れている国語辞典『新明解』に待望の最新第8版が登場

2020/12/10 | オススメ書籍

日本でもっとも売れている国語辞典といえばなんでしょう? それはもう圧倒的に三省堂の『新明解国語辞典』なのだ。以下のシェアを見ても分かるように、半分ちかいシェアを獲得しているのがこの『新明解国語辞典』で

続きを見る

岸田奈美のエッセイが好きだ

2020/12/06 | オススメ書籍

普段は見ていなくとも、12月6日の「サンデーステーション(テレビ朝日)」だけは見た方がよいかも、そう感じたのはひとえに、岸田奈美への取材が放送されるからだ。   note のエッ

続きを見る

将棋名人がAIに負けた日|人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?

いま、将棋がめちゃくちゃ面白い。藤井聡太という若き天才プロ棋士が、長い歴史を誇る将棋の記録を次々と塗り替える一方で、今や大ベテランとなったレジェンド羽生善治九段が、タイトル通算100期獲得という大台を

続きを見る

100年目の国勢調査|本日の締切おわすれなく

2020/10/07 | データ, ニュース

現在実施中の国勢調査は、5年に一度実施される最も重要な統計調査である。日本国内に住んでいるすべての人と世帯が対象となり、人口や教育・就業状況など、ふだんの暮らしに関わる情報を集め、生活環境の改善や防災

続きを見る

いよいよ始まったNHK「浦沢直樹の漫勉 neo」|人気漫画家の創作ドキュメンタリー

この秋大注目のテレビ番組がいくつかあるのだが、その最たるものがこのNHK「浦沢直樹の漫勉 neo」だ。以前にも「NHK『浦沢直樹の漫勉』シーズン3いよいよスタート|漫画家たちの魂を込めた執筆」でも紹介

続きを見る

日本人の9割が間違えちゃう英語表現と英語常識

2020/10/04 | オススメ書籍, 英語

以前にも紹介したキャサリン・A・クラフト著『日本人の9割が間違える英語表現100』は、面白く読めるエピソードが満載で楽しく英語を学べる一冊だ。ついウッカリ使ってしまいがちな英語、そこがちょっとヘンだよ

続きを見る

将棋王将戦・挑戦者決定リーグが超豪華メンバーでついに開幕

2020/10/02 | オススメ, ニュース

やばい、ヤバい、超やばい。というくらい大興奮なのが、ついに始まった第70期王将戦、挑戦者決定リーグである。予選を突破した将棋棋士7人による総当たり戦で、その勝者が先日ついに新名人に就任した渡辺明に挑戦

続きを見る

誰もいなくなった東京にそして人が戻り始めた|中野正貴が切り撮るTOKYOの空気

9/27土曜日のTBS「情熱大陸」をひさしぶりに観た。今回どうしてもこの番組を見ようと思っていたのは、取り上げる人物が写真家・中野正貴だったからだ。 独自の視点から東京を撮り続けて、約30年。中野の

続きを見る

アメリカ連邦最高裁判事9人<ザ・ナイン>が歴史をつくる「この国のかたち」

米連邦最高裁判事ギンズバーグの死去とその後任選びで、目前に控える米国大統領選挙がさらに混沌としてきた。以前に以下のようなエントリを書いたように、アメリカの短くも密度の濃い歴史は、連邦最高裁が下してきた

続きを見る

待望のシリーズ最新刊|『英熟語図鑑』で学ぶ基本動詞を使った自然で豊かな英語表現

2020/09/28 | オススメ書籍, 英語

以前に「効果抜群おすすめ英単語超学習法|語源から理解して飛躍的に語彙を広げる」でもおススメした、『英単語の語源図鑑』。これは本当に素晴らしい一冊で、英単語の語源をイメージで理解することで、一気にそして

続きを見る

英語辞書の決定版|オックスフォード現代英英辞典に最新第10版が登場

2020/09/18 | オススメ書籍, 英語

オックスフォード現代英英辞典の最新第10版が出版されたのでさっそく購入。これはもう、英語辞書の決定版といってよいだろう。"Oxford Advanced Learner's Dictionary" と

続きを見る

南魚沼の「雪国まいたけ」が5年ぶりに再上場|その背景で創業者はなんとカナダで再挑戦

新潟県南魚沼に本社を構える企業でもっとも有名なのが、この「雪国まいたけ」ではないだろうか? みなさんもよくスーパーで買ってますよね。関越自動車道を六日町で下りてすぐに見えるビルが本社であり、なんとこん

続きを見る

敗れざる者たち|藤井聡太に失冠したトップ棋士たちの言葉

2020/09/16 | オススメ書籍

もちろん、もう読みましたよね?藤井聡太二冠を表紙にすえ、初めて将棋を特集したスポーツ雑誌Numberを。「君はスポーツとしての将棋をみたか?藤井聡太とナンバー大特集」でも書いたように、発売初日から爆発

続きを見る

アートで生まれ変わった清津峡渓谷トンネル|越後妻有アート・トリエンナーレ「大地の芸術祭」の舞台へ

9月の連休を皮切りに、これから秋の行楽シーズンがはじまる。もちろん今年はコロナ禍でこれまでと同じような旅行はなかなかに難しい。慎重な人はもうしばらく自宅で過ごす時間が多くなるのも当然だ。いっぽうでは観

続きを見る

『将棋の渡辺くん』のヨメが書く名人の日常ノンフィクション漫画

2020/09/10 | 未分類

将棋・渡辺明名人のオク様は漫画家である。僕は彼女がブログを書いていた頃からのファンだったのだが、すごくイイんだよね、渡辺くんとヨメさんのその絶妙の距離感が。読めば読むほど、いいヨメさんに恵まれたねぇ、

続きを見る

Amazon Campaign

卒業・入学おめでとうキャンペーン|80年記念の新明解国語辞典で大人の仲間入り

今年もまた合格・卒業、そして進級・進学の季節がやってきた。そう、春は

食の街・新潟県南魚沼|日本一のコシヒカリで作る本気丼いよいよ最終週

さて、昨年10月から始まった2022年「南魚沼、本気丼」キャンペーン

震災で全村避難した山古志村|古志の火まつりファイナルを迎える

新潟県の山古志村という名前を聞いたことのある人の多くは、2004年1

将棋タイトル棋王戦第3局|新潟で歴史に残る名局をライブ観戦してきた

最年少記録を次々と塗り替える規格外のプロ棋士・藤井聡太の活躍ぶりは、

地元密着の優等生|アルビレックス新潟が生まれたサッカーの街とファンの熱狂

J2からJ1に昇格・復帰したアルビレックス新潟が今季絶好調だ。まだ4

【速報】ついに決定|14年ぶりの日本人宇宙飛行士は男女2名

先日のエントリ「選ばれるのは誰だ?夢とロマンの宇宙飛行士誕生の物語」

3年ぶりの開催|シン魚沼国際雪合戦大会で熱くなれ

先週末は、コロナで過去2年間見送られてきた、あの魚沼国際雪合戦大会が

国語の入試問題なぜ原作者は設問に答えられないのか?

僕はもうはるか昔から苦手だったのだ。国語の試験やら入試やらで聞かれる

PAGE TOP ↑